※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  
子育て・グッズ

痰絡みの咳が3週間前から続き、薬も効果がないため他の病院に行くべきですか?

3週間前から痰絡みの咳がひどく2週間前に病院に行きましたがよくならず薬も無くなったため今週も行きましたがゼーゼーもよくなってません

休日は混むので薬は残ってますが他の病院に行きますか?

コメント

いくみ

私なら、耳鼻科に行って鼻水を吸い取ってもらいます。

  •   

      

    最初鼻水の段階で耳鼻科に行きましたがゼーゼーしてるから小児科に行くように言われました💦
    今は家で吸っても鼻水でないですが耳鼻科の方がいいんですかね

    • 11月10日
  • いくみ

    いくみ

    痰がらみということは、後鼻漏と言って気管支に鼻水が降りてきてしまっていると思うので、そうなると家庭で吸い取るのはむずかしいと思います😊

    耳鼻科の先生の考えかたにもよりますが、私がかかっていた先生は、喉に器具を入れて吸い取ってくれました。

    別の耳鼻科を探すのもひとつの方法かな、と思います(*^^*)

    • 11月10日
アテ

小児科と耳鼻咽喉科どちらも行かれましたか?
まさにうちも同じ様な状況で始めは小児科⇒治らず耳鼻咽喉科に行き、副鼻腔炎と気管支に炎症おきてるから中々咳完治しないと言われて抗生剤出されて飲ませてる段階です。
小児科では風邪としか言われませんでした。
どちらかしか行ってないのでしたら今日にでも行きます。

  • アテ

    アテ

    抗生剤などは出ましたか?
    さすがに3週間だと心配なので他の小児耳鼻咽喉科探して行った方がいいかなーと思いました。

    • 11月10日
  

最初耳鼻科に行くとゼーゼーは小児科かに行くように言われそのまま小児科に行きました💦

いちご

うちも同じような感じで抗生剤出されました😭