※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
子育て・グッズ

1年の息子に「相手に話を合わせる」方法を説明したいが、上手く伝わらない。息子は正論を言い続けて相手を泣かせる。間違ってても優しく受け入れるようにアプローチしても効果なし。母親はイライラしている。

1年の息子に“相手に話を合わせる”ということを説明したいのですが、どうに言ったら分かりやすいでしょうか?🤔

正義中毒のように3歳相手に正論ばかり言って泣かせます。

例えば、「発表会にサンタさんが来るんだって」→「本物は来ないから偽物が来るんだね」
「かけっこでね、〇〇君は〇〇先生に勝ったんだよ」→「勝つわけねぇだろ」
「動物園でサイ見たよ。これね(写真には水牛が写っている)」→「これサイじゃないよ、牛だよ」と娘が泣くまで言い続ける


間違えててもママが教えるから言わなくていいよ、違ってもそうなんだねって言ってあげてね、等と言っていますが全く効果ありません。

上の例で言うと「へー、これがサイなんだ。変なのー、牛みたいなサイだね、へー牛みたいなサイがいるんだね😒」みたいな言い方をします。


とにかく聞いていてイライラします。

コメント

さー

嫌みったらしい男はモテないよって、いってもダメですかね?私もイライラします笑

はじめてのママリ🔰

発達障害とかではないのなら、

自分を認めてほしい。自分を見てほしい。自分自分自分…みたいな気持ちだと思うので
「さっすがー1年生なんでもよく知ってる、かっこいー!でも妹ちゃんはまだ色々知らないから嬉しいねーとか気持ちにだけ共感してあげて。あとはママが教えるよ」
みたいな感じが落ち着きやすいのかなーと思います😊

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

コメントありがとうございます。