※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家賃が高い場所に住むべきか悩んでいます。収入は増える見込みあり。家を変えたいが貯金が難しい。家の狭さに悩んでいる方いますか?


シングルで、子供が1人なのですが、
収入が手取り20万くらい、
養育費7万、です。
家賃85000円のところに住むのはやめた方がいいですよね?🥲
収入は上がっていきます。
ボーナスもあります。

今のところは家賃安いのですが、
二人暮らしだと狭くなってきた、
小学校が結構遠い、危ない道と言うところが難点で、
その物件は小学校目の前、
中学校10分で。
オートロック…
いずれ家を変えたいとは思っていて、、
それなら小学校入学前に引っ越し前に
引っ越してしまいたいなとも思ったり。
母子手当もらってないので、今と同じで
養育費は貯金には回せなさそうです。
ボーナスを貯金に回す感じですね。🥲
ただ手取りも増えていくし、土曜出勤すれば
手当も増えるし…どうかなと。

家って結構モチベにもなりますよね。。
家が狭くて収納も大変で、衣替えのたびに苦労してます。
形は違えどそういう感じのお金で暮らしてる方いらっしゃいませんか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

シングルで住宅費そのくらいで現状生活しています。
収入も近いところです。養育費は2万円貰っています。

月々の生活費は賄えています。
貯金は正直厳しいですが、ボーナスを出来るだけするようにして、生活してます。
養育費に手を出してもいいと考えているなら、全然ありじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金なかなかですよね😂
    住宅費このくらいで済まれてても大丈夫なんですね🥺
    母子手当ありますか?😭

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手当は貰っていないです。収入で該当になりませんでした😥
    児童手当だけです💦
    あとは、勤務先によっては住宅手当が出たりするので、それもあればいけそうな気がします!

    • 11月10日
deleted user

手取り同じくらい、養育費なし、持ち家のローン6万円払いながらボーナスだけは貯金出来てます😅
家の綺麗さはモチベになりますねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手当ありますか?😭
    手取り同じくらいでも、ローンもくめるんですね🥺✨

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母子手当はないです😂
    ローンは連帯債務で夫婦で組んでたやつを債務引受という手続きで私一人の名義にしました。
    審査は普通にありました!

    • 11月10日