
コメント

はじめてのママリ🔰
ママリ内ではガクッと下がった日が排卵日、っておっしゃる方が多いように思いますが
ネットだと高温期に移行する間が排卵期、とか色々な情報ありますよね😂
私は排卵してから1〜2日後に高温期になるタイプだということがクリニックに通って分かりました!
結局は人によりそうです、、😅

はじめてのママリ🔰
ガクッと下がった日が排卵日の方が多いと言われていますね。
でも私は、高温期になる1日前が排卵日でした。また、ガクッと下がるのが分かりにくかったです。実際に下がるのは分かりにくい方が多いそうです。
私もクリニックで排卵チェックと、ドクターズチョイスの排卵検査薬を使っていました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨️
本当に人それぞれなんですね💦
う〜んますますよく分からなくなって来た気がします( ˘•ω•˘ )
私も今度排卵検査薬使ってみます!- 11月9日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!明確に排卵期、排卵日はこういうものっていうのはないんですね……
結局は人それぞれなのか〜💦
不妊治療で病院には通ってはいるんですがクリニックとかの方がそういうのって教えて貰えるんですかね……。
はじめてのママリ🔰
教えてもらうと言うよりクリニックで卵胞チェックしてもらってるので、自分の排卵日に基礎体温はどうなってるんやろ?と見てる感じです✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊
とても参考になりました✨
はじめてのママリ🔰
ご自身の傾向が分かるといいですよね✨
グッドアンサーありがとうございます♡