※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場で3人目の妊娠者がおり、その人が産休に入るため、私がその人の仕事を習うことになりました。私も3人目を考えているので、職場の人に悪い印象を持たれるか心配です。

職場に最近3人目妊娠した人がいて
その人が産休に入ってもいいようにと
その人の担当している仕事を
私が出来るように習う事になりました。
実は私も3人目できたらいいなと
思ってゆるく避妊しなかったりで…
出来た時やっぱり職場の人には
悪いイメージ持たれますかね?💦

コメント

SS

私も自分自身の二人目と同僚の一人目が被ってしまいそうです💦
会社が小さく私の部署は3人しかいないので2人抜けると確実に回らなくなりますが、
こればっかりは仕方ないので気にしないというか戻ったら頑張るぞと思って過ごしてます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いに妊活してるよという状況でお互いが把握している感じですか?
    確かに結局は気にしても仕方ないですもんね!ありがとうございます。

    • 11月10日
  • SS

    SS

    お互いなんとなく把握してると思います!
    出来るならずらしたいですが、私の年齢も年齢なのでなるべく早く産みたくて💦
    こればっかりはタイミングなので気にし過ぎなくていいと思います☺️

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。いつ授かるかも分かりませんよね。出来た時は出来た時だし前向きにいきます!ありがとうございます😊

    • 11月10日
i ch

悪い事ではないですがまた引き継ぎ対応しないといけないとかはあると思うので、
可能なら自分も3人目計画している意向だと伝えておけたら良いかなと思います。

実際いつ誰が妊娠とか本当解らないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局そうですよね!
    いつ誰が妊娠なんて
    まさに分かりませんよね。
    参考にさせてもらいます!
    ありがとうございます!

    • 11月10日