※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

ボックスシーツの隙間対策について質問です。セミダブルからシングルに変えた際、隙間や落下対策をされていますか?対策方法を教えてください。

ベッドのボックスシーツ、隙間対策について…元々セミダブルで夫婦で寝ていたのですが、娘も2歳半になりだいぶしっかりしてきたので同じ種類のシングルとマットレスを購入しました💡
同じようにされている方にお聞きしたいのですが、ボックスシーツはどのようにされていますか?シングルとセミダブルの隙間?は気になりますか?

また万が一落ちた時のために何か対策はされていますか?
よければ教えてください🙇

コメント

ママリ

うちはセミダブル×2なんですが、ボックスシーツはそれぞれに付けて間に隙間パッドはめてます🙂
隙間パッドは楽天で買いました。
その上から大きな1枚の敷きパッド敷いてます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    隙間パッドはやはりあったほうが良さそうですか?🤔
    敷きパッドも敷いたら快適そうですね☺️

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    隙間パッドないと子供が足スポッとはまってたんですが、隙間埋めたらならなくなりました🙂
    寝心地もよくなりますよー。
    一番上を敷きパッドにすれば洗濯は基本それ洗うだけでいいので楽です☺️

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    隙間にはまっちゃうこともやっぱりあるんですね😱

    たしかに!肌の触れる部分だけとりあえず洗っていれば清潔を保てそうです✨
    ベッドが届くまでにいろいろ揃えてみたいと思います☺️
    ありがとうございました!!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

我が家はシングルとダブルをくっつけてますが
隙間パット使ってその上から
ファミリーサイズのボックスシーツを被せてます🙌
隙間を大人が踏んだらズボッとなりますが
寝転がる分には隙間は気にならないです😊

ローベッドなので落ちた時の対策は
特にしてません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    なるほどです💡転がる分には大丈夫そうで安心しました!
    ローベッド羨ましいです🥹
    対策考えてみます!!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

隙間には何もナシです。
シーツもそれぞれ合ったサイズをつけてます。
マットレスが割と重みがあるタイプなので隙間ができることはないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!マットの種類によっても違うかもしれないですね🤔

    • 11月9日