コメント
はじめてのママリ🔰
WBCもCRPも感染兆候があるということです。
そこまで高い数値でもない気がしますが
6日続いてるなら、そろそろ内服薬も無くなる頃だろうし受診しても良い気がします。
はじめてのママリ🔰
WBCもCRPも感染兆候があるということです。
そこまで高い数値でもない気がしますが
6日続いてるなら、そろそろ内服薬も無くなる頃だろうし受診しても良い気がします。
「病院」に関する質問
化学流産での出血=生理がきたって認識でいいんですよね、、?? 病院では「生理がきたら5〜7日目にまたきてね」と言われましたが、この出血の次の生理って意味なんでしょうか。。 明日電話して聞く予定ですが、コメン…
子どもが折れ戸に手の親指を挟み、爪がとれそうです💦 すぐに整形外科へ行きヒビはありませんでした。 そこから2週間たった今写真のように指がとれそうになってます😢 今家ではガーゼして取れないよう巻いてます💦 明日…
生後2ヶ月でお子様がコロナやインフルにかかってしまった方いらっしゃいますか? 今日でちょうど2ヶ月になる娘を育てています。 今朝起き時から喉の痛みがあり、夕方には熱も出てきてしまいました。 この喉の痛み普通の…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はーちゃんまま
ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。肺炎や、他の病気が併発して、
高熱が続いているんじゃないかと素人ながらに考えていて、
そういった可能性はありますか?
この血液検査から分かりますか??
はじめてのママリ🔰
他の病気の可能性もゼロではないと思いますが、インフル陽性なら、インフルによる高熱な気がします。
肺炎でしたら咳や鼻水といった症状も出てくると思いますが、いかがですか??
はーちゃんまま
咳や鼻水が出ていて夜も咳き込み眠れなかったので、
6日から、飲み薬とテープ、吸入などをして落ち着いてきました。肩で息をしなくなり呼吸も楽そうになりました。
これは回復傾向かなと思うので、
今更、肺炎の検査などは行かなくても良さそうでしょうか?🙇♀️