※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

サラリーマン批判されたけど、自分の仕事に自信ない?

サラリーマンはアホらしいって言われました
私は在宅で個人事業主として働いています
先日税金関係で行った場所に近所のパパさんがいて収入などが全て知られてしまいました
収入は年収でいうと1200万ほどあるのですがそれに対して
「すごいですね〜サラリーマンしてるのがアホらしいわ〜」
って言われました
それって楽して稼いでるって聞こえるんですが‥失礼じゃないですか?
本当に発言がアホすぎて爆笑しときました
そんなんだから低収入なんじゃないのって思いました(流石に言いませんが)
客観的に見てどう思いますか?サラリーマンがアホらしいならやめて自分の力でやればいいのにって思っちゃいます

コメント

まめ

サラリーマンって会社によっては給与の頭打ちがあるので、そういうことじゃないですかね😭?

向こうにもそんな意図は無いと思います💦なんなら言ったことすら覚えてないと思います。。

本当に客観的に見ると、質問者さんの方が相手のことを下に見てると思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まではなんとも思ってなかったのに相手の言葉を聞いた瞬間からめちゃくちゃ下に見てます🙄
    というかお金見てからの感想なんて普通言わないと思うんですけどね🥺

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

言い方にもよると思いますが、本当に羨ましくて言ったんだと思います😅
1200万ってなかなか稼げないですよ...楽してるとも思わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそもお金を見ての感想なんて普通言いますかね🥺
    そう言ってもらえて安心しました!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

個人事業主なら働いたら働いただけお金として返ってくる(もちろん才能とかもあります)けど、会社員だと極端な話2人分仕事しても決まったお給料+残業(あれば)なので羨ましい思いとかが相まって出た言葉かなーと思います。
楽してるとは違うと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそもお金を見ての感想なんて普通言いますかね🥺
    そう言ってもらえて安心しました!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

何の意図もない言葉だと思います。
楽して稼いでるって、全然聞こえないので、思い過ごしだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    安心しました!

    • 11月9日