
コメント

きびきびだんご
R5年4月入園の二次募集、3次募集の一覧が残っていたので見てみましたが、桑田も御南もそれぞれ0歳児の受け入れで○や△がいくらかありましたよ!
もちろん昨年と今年で状況は変わると思いますが、近年の傾向からすると絶望的状況でもないような気もします🤔
きびきびだんご
R5年4月入園の二次募集、3次募集の一覧が残っていたので見てみましたが、桑田も御南もそれぞれ0歳児の受け入れで○や△がいくらかありましたよ!
もちろん昨年と今年で状況は変わると思いますが、近年の傾向からすると絶望的状況でもないような気もします🤔
「入園」に関する質問
保育園に来年の4月に入園する場合の流れを知りたいです! 6月に、第1子が産まれます。 まっったく保育園について分からないのですが 1、保育園を検討する時期(自治体?に相談する時期) 2、見学に行く時期 3、申し込む時…
新築の10年点検をしたことがある方、どういうところを見られましたか? お恥ずかしい話、入園や入学でバタバタして掃除が行き届いていません😭 ひと部屋に押し込もうかと思いましたが、全室見られたら困るなと悩んでいます😂
保育士さんに質問です。 9ヶ月で保育園入園し、明日から慣らし保育がスタートします。 もともと哺乳瓶拒否があり、ほぼ完母で育てています。保育園のためにミルクは練習中です。哺乳瓶はなかなか飲めなく、コップのみ練…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昨年の受かった人の平均点数が21点と聞いて絶望してました!
一年を通してその点数ということですかね🤔
ありがとうございます✨
きびきびだんご
岡山市全体の4月入園の平均とかですかね?→21点
実際その辺りがボリュームゾーンですし。
ボーダー21点なら絶望感ありますが、平均ということは高い人の分だけ低い人もいるはずで。
兄弟加点で30点前後の人もざらにいるので、一方で低い点で受かってる人もまぁまぁいるのかなという印象です。
良い結果になるといいですね😌
はじめてのママリ🔰
そんなに高い方もいるのですね...!
ありがとうございます😊✨