
下の子産んでから、上の子の私に対しての執着心?が凄いです…。下の子産…
下の子産んでから、上の子の私に対しての執着心?が凄いです…。
下の子産んだ時に、夫と娘で夫の実家に帰ってました。
ママがいい〜と泣き叫ぶような子ではなく、一切涙は流さなかったみたいです。
でも、私が産院から帰ると…私から離れない、義実家には行きたがらなくなりました💦
最近は自分ちでも、私がトイレや外のゴミ捨てに行くだけで
私を探して、居なかったら泣いてます。
幼稚園も行きたくないと…入園したての時は一回も泣かなかったのに、最近は毎朝泣きます。
(娘は自分の感情を表に出す事が苦手で、幼稚園で嫌な事もあるみたいです。)
どう、この状況から抜け出せばいいのか分かりません。
これも成長の過程なんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント