※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4月転園について悩んでいます。A保育園とB保育園の選択で、A保育園は子どもが馴染んでいるが、B保育園は兄弟の通う幼稚園と同じ敷地内にあり、送迎が楽。転園できない場合、元の園に戻れないリスクがある。転園を希望しますか?

何度も投稿してるのですが、回答つかなくて今すごく悩んでるので、ご意見ください😭😭😭

1歳4月転園について

今0歳児クラスでA保育園に通ってます。
本当はB保育園がよかったのですが、0歳児の途中入園ができず、市役所から1歳での転園をすすめられ、とりあえずA保育園に入れました。
4月からの転園の手続きをしようと市役所に行ったところ
転園手続きはできるが、もし転園できなくても
もとの園に戻れる保証はないと言われました。
みなさんなら転園希望だしますか?

A保育園
・現在通ってて、子ども馴染んでいる
・不満はない
・小規模保育園
・園長に聞いたところ1歳児クラスはやはり埋まりやすいとのこと

B保育園
・上の子達が通ってる幼稚園と同じ敷地内にある小規模保育園
・ここも人気で1歳児クラスの空きは5人
・園長と話したが入れるか悩ましいところ

4月からフルタイムで働くので8時半出勤になります
A保育園 自宅 B保育園(兄たちの幼稚園) 職場
という位置関係でA保育園が真逆にあるのです…
家から遠くはないのですが、15〜20分ほど往復でかかると思います

ちなみに2歳の4月からは兄たちの通っている幼稚園の
2歳児クラスに入れるので、それまでの繋ぎで考えてます。
同じこと場所の方が送迎がすごく楽…
けど今の園に戻れる保証がないと言われたら…

みなさんなら転園希望出しますか?

コメント

まろん

幼稚園までの繋ぎなら転園しないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます😭
    そうですよね、一年立てば2歳児クラスに入れるので…

    • 11月9日
もな👠

出さないです!
2歳まで待てば希望の園には転園できるんですよね?(違ってたらごめんなさい💦)
だとしたら、あと1年頑張ります!

もし転園手続きして、どこにも入れなかったら仕事どうなんだって思ってしまいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望の園というか、今上の子達が通ってる幼稚園の2歳児クラスに入れます!
    そうなんです、どこにも入れないときが困りますよね😓💦
    ご意見ありがとうございます!

    • 11月9日
ぽろママ

今は時短ですかね?時短延長の選択肢はないんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は扶養内パートなんです!
    4月からはフルタイムパートか正社員で働こうと思っています

    • 11月9日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    今生活できているなら、無理せずもう1年扶養内パートでもいんではないでしょうか🤔

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活できてるんですが、私が働きたいので…😓

    • 11月9日
ふく🐱

二歳児からBに入れるというなら転園しません。
Bにも入れない、Aにも戻れないならとてもリスクを伴いますし、転園するとなると娘さんが慣れるまでストレスかかるので、あと一年がんばります!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リスクが大きすぎますよね😓
    上の子達が通ってる2歳児クラスに入れるのは確定なので、それまで頑張るのがいいですよね💦
    ご意見ありがとうございます!

    • 11月9日