※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今回は、子どものカサカサお肌に関する悩みについてコメントを募集しま…

今回は、子どものカサカサお肌に関する悩みについてコメントを募集します!

・・・・・

めっきり寒くなってきた最近、気になるのは子どものお肌の乾燥。
子どものお肌はカサカサしがちだけれど、敏感で未熟なお肌だからこそどうすればいいのか悩んでしまいますよね😥

そこで今回は、子どものお肌に関するお悩みを募集いたします!
・子どものカサカサお肌について困ったエピソード
・子どものカサカサお肌について不安に思うこと
など、ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください💌

・・・・・

たとえば、
・毎日保湿しているのにカサカサしてしまう
・子どもが嫌がって保湿させてくれない!
・動き回る子どもにもぴったりな保湿アイテムが知りたい
・そもそも保湿の方法、これで合っているのかな?
などなど、皆さんの投稿をお待ちしております✨

※【ご確認ください】
🌸本投稿は丹平製薬株式会社提供のアトピタ親子スキンケアキャンペーンによるものです。
 キャンペーン期間は2023年11月15日~2023年11月30日までとなっております。【PR】
🌸キャンペーン期間中、何度でも投稿OKです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
🌸こちらの投稿に寄せられた回答と回答者の登録情報(年齢、出産予定日、お子さんの年齢・性別、居住地域)を、個人が特定されない形でママリの提携企業に提供させていただく場合があります。
 また、回答の文面は一部抜粋・編集等加工した上で使用させていただく場合があります。
🌸回答いただいた時点で、上記内容に同意いただいたものとみなします。

コメント

みー

保湿してあげなきゃとは思うけど、お風呂後は逃げ回る子どもを追いかけながらの着替えにドタバタでちゃんと出来てません💦

とりあえずカサカサのほっぺたには塗ってますが、雑すぎて不安…みんなどうやって保湿しているのか気になる👀

  • あんこ

    あんこ

    我が家も同じくです!
    夏の間はまぁいっか〜だったんですけど、最近急に寒くなって空気も乾燥してきたから焦ってるところです。。。

    • 11月15日
  • みー

    みー

    わかります!
    夏はなんとなく、まぁ言っかと思ってました😂
    これからの季節はそうはいかないですよね😭

    • 11月15日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    ポンプ式のものを置いて、上の子は自分で塗ってもらってます!
    息子は逃げる前に拭きあげした瞬間から塗りたくってます😂!

    • 11月16日
なつほ

夜に保湿したはずなのに朝になるとカサカサで、朝も保湿したいけどバタバタ忙しくてできないのが困ってます😭

セレニティ

毎日お風呂上がりにのみアトピタで保湿はしてるけど朝から夕方まで何もしてないので暖房つけて加湿器つけててもやはり乾燥してカサカサしてしますから可哀想😢
日中もやはりした方がいいのかな😭
上の子は化粧水すら塗ってくれずです..

すー

保湿したあとにベタつくのを嫌がるので、サラッとしていて保湿力が高い保湿剤迷子です💦

はじめてのママリ🔰

もう4歳になったお兄ちゃん
小さいうちは逃げ回って保湿時間が憂鬱でしたが、毎日欠かさずしてきたおかげで
未だに全身お肌つるっつる
自分で濡れるようになって前より楽に👦🏻⭐️
かわりに下の子の全身ぬりぬりがありますがお兄ちゃんを見ているせいか逃げることなく全身ぬりぬり👧🏻💗
継続って大事&これからも頑張りたいなーと思っています🌈

はじめてのママリ🔰

冬場は乾燥が気になるから、たっぷり塗ってあげても、よくならない…

ままり

肌がカサカサしたりブツブツしたりするので保湿するのですが即タオルで拭かれます😭
しかも結構強めにゴシゴシと...

み

お風呂上がりに逃げ回るのを追っかけながらの保湿も大変だし、冬場は日中どれだけこまめに追加で保湿してもすぐに乾燥しちゃいます。というか、子の保湿を頑張ってる母の肌は後回しにされまくってカッサカサなんですけどね!!!!!

︎ママリ

最近塗るのを嫌がり逃げ回る‪‪💦‬
顔に塗ったら口周りをべろべろ舐めるし😮‍💨

ちま

最近寒くなり乾燥してカサカサしがちなのに、手と保湿剤が冷たいのが嫌なのか保湿の時間泣きだします💦💦

mama🌼

季節が変わるとやっぱり肌が乾燥するなーと思います。寒い地域に住んでいるので暖房も付けるし、こまめに保湿しないといけないとは思いつつ、、😂色々保湿剤は試していますが塗る頻度も大事ですよね、、😂

deleted user

保湿はしっかりしてるつもりだが、肌トラブルが絶えず皮膚科へよくお世話になってます。

マナマナ

離乳食で口周りがかぶれてしまいます。こまめに塗りたいが、めんどくさい。どうすれば良いですか?

  • 𐀪𐁑ママ♥

    𐀪𐁑ママ♥


    病院などで処方されるロコイドとプロペト混ぜた軟膏を塗ると良いかと思います🙆🏻‍♀️
    こまめに塗らなくても効果あると思います!

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

寒くなり始めるこの季節、昨年に引き続き今年もカサカサしてきてしまいました👶
お風呂上がりはお気に入りのおもちゃやYouTubeで釣ると大人しく座って遊んでくれるのでその隙に塗り塗りしています😂
夏はささっと塗れるしローションタイプを選びがちだったけど、冬はやはりそれだと保湿力足りないですね〜🧴

ママリ

かなりの乾燥肌で冬は特に大変💦
下の歯がまた増え始めて、ヨダレの量が多くなり顔に塗ってもすぐ取れてしまい、ほっぺなどが赤くなってしまいます🥲

はじめてのママリ🔰

保湿って朝起きてからもした方がいいのかな?💦

ままり

嫌がって保湿させてくれなくて悩んでいたら、同じ保育園の方に聞いたら……親子で塗りあっこしてみると効果的だった!と聞いて、コレは実践できる!と思い即やってみたら成功☺️☺️☺️
塗って塗って〜!とお願いするとやってくれて逆にママもするね〜と塗らせてくれます♪

ハンマーカンマー

感想が気になるこの季節。
お風呂上がりにローション+ベビーオイルを塗ってテッカテカに保湿してます😂
それでもカサカサする部分にはさらにワセリンを重ね塗り。
なぜか足首がいちばん乾燥する🤔
みなさんどんな保湿してますか?

ままん

寒いからホットカーペットをつけたり暖房を入れたりしますが、子供達がアトピーなので体が温まって痒みが出たり保湿をしてもすぐ乾いてしまう感じがします。
しかもお風呂上がりに2人の保湿をして着替えさせてとなるとこれからの時期寒いのであまり子供達を待たせたくなくサッとできて、でも保湿力もある物を求めます〜🥲

はじめてのママリ🔰

朝や日中の保湿は静かなのに、夜お風呂上りの保湿は大体泣きます😢
私の手が冷たいのかローションが冷たいのか…
急いで塗るのでちゃんと塗れてなさそうだし、上からクリームで蓋したいのに😢

ちまる

寒くなって乾燥してきたし
こまめに保湿すべきなのかな…
お顔がカサついてきた気がする🫠
お風呂上がりはアトピタのみだったけどワセリンも塗ろう🥲

mama

娘は乾燥肌体質で、耳たぶが切れたり、首周りや四肢がカサカサになります。市販だと効果が不十分だったので、皮膚科にてステロイドを処方してもらい塗り続けていたら、次は色素沈着してしまい、黒っぽくなり、女の子なので本当に可哀想です。

ららら🔰

6ヶ月の息子、
唇がカサカサで
泣くとピキっと割れて血が🥲💦🩸

プロペトもらって塗ってますが、
よだれと数時間毎のミルクで
すぐにカサカサ、
治る兆しがありません😭😭😭

しかも塗るのを嫌がる……

もうどうしたらいいのやら
……です💦

ぺぺママ

乾燥がひどすぎて、指の間が火傷のようにただれてしまいます…
皮膚科のお薬を塗ってはいるものの、治ってきてちょっと油断して塗り忘れるとまたすぐ復活🥲
しなきゃとわかっているものの、ついうっかり忘れてしまう乾燥対策です🤦🏻‍♀️

ちーちゃんママ

乾燥で掻きむしっているのか?定期的にこのように赤くなります。おへその横、首の後ろ、右肩。バリア機能が弱まっているのかな?
こうなったらオムツかぶれでもらったアズノール軟膏を塗るとすぐ治るのですが定期的に繰り返すので根本的にかぶれないようにしてあげたいです💦

はじめてのママリ🔰

最近どんなに保湿しても耳の裏がカサカサしてます
ちゃんと保湿してるのにな

ママリ

ずっと乳児湿疹が、治らずです。キューピーのボディソープと保湿剤を使ってましたが、ミノンのシャンプーを試したら泡切れがよく少し湿疹が治りました。保湿剤もミノンに揃えたら今まで出てなかった場所に湿疹が、、保湿剤は病院でもらってます。病院の保湿剤は伸びが悪くてうまく全身に塗れてない感じがあって不満です。いろいろな商品を試してみたいですが、お金がかかるのでできてません。もっと合う保湿剤があるのかな〜と思ってます😰アトピタ試してみたいです!

はじめてのママリ🔰

頭皮の乾燥が気になります👶
全体的にカサカサというより、部分的に粉吹いてる感じ💦
保湿剤塗ると髪の毛までベタベタになるしなぁ、、、😓何かいい方法があればいいんですが💦

はじめてのママリ🔰

乾燥する時期になってきたからしっかり保湿してあげたいけど、
お風呂上がりはキャー😆と逃げ回って本当にささっとしか保湿できない🥹

クリームだと逃げられて伸ばせないから
もっと伸びの良い保湿アイテムのほうがいいんですかね?💦

ママリ

最近は乾燥でカサカサ肌と赤みがすごいです😭
ローションとワセリンを使ってますがなかなか良くならず、、
何を使っていいか分かりません😭

rn

お肌強いのになぜか太ももの両側と脇腹がカサカサくん👶🏻

というか、みなさんいつまで全身保湿しますか??
ずっと??

maple

毎日、朝とお風呂上がりに保湿しているのにほっぺがカサカサしてます💦
ヒルロイドのローションとクリーム塗ってます。
他のに変えたほうが良いのか悩みます。

にゃん

毎日お風呂上がりに全身たっぷりとローションタイプとワセリンを塗っていますがすぐにカサカサになる…😢😢😢

いろいろ試してみたいけど結局何がいいかわからない…迷子〜😢😢😢

ちゃむ

ここ2-3日から急に手がカッサカサしはじめてやられてます😭

あれこれ塗るより皮膚科で貰うヒルドイドが1番なのですが、かかりつけにしてる見立てのいい所が遠すぎて行く気になれず🤔笑

本格的にやばくなる前に行こうと思います😂👏

はじめてのママリ🔰

寝っ転がってジッとしてた頃が懐かしい…😗😗
すぐどっかいっちゃうし、さっと塗れるローションタイプの保湿剤だとちょっと乾燥が心配、クリームだと伸びがイマイチで塗るの大変!!!!てかちゃんと塗れてるのか怪しい😇
保湿問題解決策絶対ない。笑
ね、絶対ないですよね??????追いかけ回して塗るしかないですよね?????

はじめてのママリ🔰

保湿してない子は腕とかカサカサしてますよね😰
友達とか親戚の子がそれで、一歳すぎてもやっぱり保湿!と思ってやってます。が、アトピタローション塗るのが最近大変になってきました😭
スプレータイプの化粧水とか、日焼け止めもスプレータイプ欲しいです😭🙏

いーちゃんママ

最近首元をクリーム塗るの嫌がって困ってます😅笑

はじめてのママリ🔰

保湿ケア毎日したいです!

はじめてのママリ🔰

夏と冬で保湿剤は使い分けた方がいいのかなぁ?
夏はローション、冬はクリームとか…
とりあえず今まで通りローションだけど、正解が分からない🥺
塗り方もとりあえずベッタベタに塗ってるけど、塗りすぎとかないのか…そういうのを教えてもらう機会があるといいなぁと思います🫨

はじめてのママリ🔰

子どもは頑張って保湿するけど親が後回しでそのまま塗るの忘れちゃって夜に背中カサカサで塗ればよかった〜って後悔する毎日です🙂🙃

ぱわふる母ちゃん

乾燥肌の息子。
バタバタしてちょっと保湿をサボるとガサガサになって、シワ部分が切れてたり…😭
毎日朝晩の保湿をしなきゃだけど、つい後回しにしてしまってそのまま忘れてしまってます😭

がんちゃん

上2人がお風呂上がりに保湿して、朝起きてまた保湿して顔をテカテカにしても気づくとほっぺがカサカサで真っ赤に😆
2人して真っ赤な顔して元気にお外で遊んでます!

亜姫

毎日お風呂上がりにアトピタで保湿してます。
夏場は顔周りにだけアトピタ使ったら、乳児湿疹が改善されました。
今は頬の乾燥が気になるので、朝方も頬だけアトピタ保湿してますが、そろそろローションだけだと限界かなあ…

みり

今までは、パックスベビーのクリーム塗ってました👶
最近荒れてきてカサカサと赤みが出てきて、ヒルロイド塗ってます。

pipi

毎日お風呂上がりに保湿しても翌朝またカサカサに😭💦

幼稚園に通っていて
外遊びをしたり、乾燥している時期だからこそきちんとケアしてあげたい😭

deleted user

特に冬の保湿は難しさを感じます。
お風呂上がり部屋に暖房を付け始めたが、真っ裸の赤ちゃんをいかに短時間で保湿できるか知りたい!
冬は顔のこめかみ辺りが乾燥しているのか白くなってる。髪の生え際に保湿をしてはいるが髪がぬれてしまう。

  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    うちの子は髪の毛まで保湿クリーム塗ってますよ!

    • 11月20日
すず

親子そろって乾燥肌なので、これからの季節はお風呂に上がってからの保湿ケアが大変です😅お兄ちゃんが自分で着替えられるようになって少し負担が減ったけれど、保湿クリームなどはとりあえずパジャマに着替えたあとぬれそうな部分だけ!になりがちです…

はじめてのママリ🔰

他メーカーのソープとクリームを一式使っていますが、最近になって乾燥が酷くなり始めました(;ω;)夏のものとは違うものを使ってあげた方がいいのでしょうか?🥺
耳が切れててかわいそうです、、

A

我が家は一年中クリームで保湿していますが、冬場はやはり乾燥してかゆくなるみたいで、子どもがかゆいと教えてくれます。
お風呂あがりと朝起きてから保湿の時間を確保して、プラスでかゆいと言ったら塗るようにしています。
小さい頃からルーティン化しているので、もう2人とも自分からやってくれるので楽になりました☺️

ママリ

4ヶ月の息子は瞼と口周りのカサカサが酷くて😥
皮膚科に行ってプロペトが処方されたのですが、抱っこしてる時に私の服に顔を擦りつけてしまうため塗っても塗っても取れてしまいます😥
「よだれが付いたら拭き取って保湿!」「ストーブ付けっぱなしだと乾燥するよ」と看護師さんに言われましたが、ヨダレなんて四六時中出てるし、雪国なのでストーブ無しでは冬は生きられません😥
あー大変だ😥😥

むむ

9月に出産してピジョンのクリームを使ってましたが肌に合わずアトピタに変えたらピタッと肌が綺麗になりました。
これからの季節はクリームタイプのアトピタとベビーローションを混ぜて使おうかと思います♡
これからも沢山使わせてもらいます♡

ご縁がありますよーに

はじめてのママリ🔰

私も旦那も皮膚のアレルギーを持っているので妊娠中から我が子は皮膚が敏感だろうなと思っていました😅
案の定ステロイドや痒み止め、保湿剤が生まれてから手放せません!
肘、膝裏、手首が特に痒そうでアトピーかなと思ってしまいます😅
子供の保湿剤では何の成分が入っているものを選んだら良いのか全くわかりません😅

さち

生後2ヶ月の息子の薄い頭の乾燥が気になってきました💦
頭の保湿ケアはみなさんどうしてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で頭皮用に液体の保湿剤をもらって塗っています。体用のクリームも貰っているので先生に相談して処方してもらいました

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

上の子は自分でトイレに行って手を洗って〜と出来るようになった分、石鹸がしっかり落としきれていなかったりしっかり拭けてなかったりで手がガサガサです💦

どの保湿剤を使ってもなかなか改善されませんが、小児科でもらうヒルドイドが一番マシになっている気がします😣

🐣🩷

我が家ではアトピタが必須です😭💦他の市販の保湿剤も試しましたがカサカサになりがちでアトピタに戻すとスベスベ肌になります😊ただ最近は顔塗られるのが嫌なのか顔に塗る時だけすごく動いて塗らせてくれません💦なんとか塗ってるのですがみなさんどうやって塗ってるのか気になります😭塗らないって選択肢は無くて毎日保湿剤は欠かせないです🥹

初ままり

みなさんと同じように保湿しないととわかってはないるけれど、風呂上がりバタバタして、早く服着せないと寒いわ😰が先行して忘れちゃう😂

皮膚科からは朝晩保湿と言われるけど、晩も無理なのに朝なんてもっと無理😇

余裕があるときしか塗ってないからカサカサするのは当たり前よね〜と思ってしまう🥲

保湿頑張ろう。上の子は自分でできるようになったけどベタベタが嫌いで少ししか塗らないからこれも見てあげないとな🫠

はじめてのママリ🔰

ほっぺが乾燥してカサカサしています。赤くなっていてかわいそうです😢

はじめてのママリ🔰

冬になるとどうしてもカサカサになるのと、保湿してもすぐに乾燥してしまうのが悩みです😫

yum

塗った後は保湿されてるなぁって
思うけど、朝になるとカサカサ💦
たっぷりで保湿しても今度はベタベタなるので、朝まで保湿しっかり塗ってもサラッとした保湿剤があったらいいなって思います💦

親ばかママ

アトピタ使っていました!!よだれかぶれでほっぺたがガサガサになったときに使っていましたが、しみる様子もなくだんだん綺麗になっていました。夏になって別のローションを使っていましたが、またトラブルが出てきたらアトピタに戻そうと思っています☺️

はじめてのママリ🔰

子供達2人とも乾燥肌で下の子は特にひどく生まれてからずっと保湿とステロイドを使っています。お風呂上がりの保湿が欠かせなくて何かトラブルがあるたびに病院に行っています。病院でもらったクリームを体には毎日塗っているけど、お顔に塗るのは少し抵抗があり(目を擦ったり鼻や口を触ったりするので)カサカサいている時にワセリンを塗ってはいますがベタベタするので顔用でいい保湿剤があればいいなと思っています。

まめ

毎日保湿していますが、特に足首がカサカサしてしまう。。

𐀪𐁑ママ♥

カサカサしてるとやっぱり子ども自身も痒いのか掻いてしまって余計に悪化してしまう、、
こまめに保湿することを意識していたらだいぶツルツルになってきました!
色々なメーカー使ってきましたがやっぱりうちの子にはアトピタが合っているようです✨

肌によってそれぞれメーカーが合う、合わないってやっぱりあるのでしょうか?

個人的にはお風呂の入浴剤も結構効果がある気がします🛁

クママ

手首足首など窪んでるところが特に乾燥しやすくて、上の子は特に掻きむしって皮膚がただれてしまいます💦
何回か保湿しても掻いてでイタチごっこでこまってます!

ママリ☺️

保湿剤って、いつまで使うのかな?
赤ちゃんの時は、毎回常に気にしてたけど、最近は、乾燥やカサカサが気になる時しか塗ってない😖
これからの季節、更に気になるよね💦

はじめてのママリ

外に行くとスネが乾燥でひび割れてしまいます🥲

ママリ

カサカサが治まらず、保湿探してました!
色々やりたいけど、なかなか。

ちーまま

冬は特に乾燥するし、特にお顔が乾燥します😭  

はじめてのママリ🔰

毎朝起きてお着替えの時と毎晩お風呂上がりに保湿してますが、やはり秋冬はどうしてもカサカサしてしまい、赤くなってしまって痒いようでかいています😢
たっぷりベタベタ塗っているのですが…
保湿剤は色々使ってみたのですが、なかなか子供の肌に合うものに出会えません…

はじめてのママリ🔰

毎年この時期になると乾燥性湿疹になる娘。
こまめに保湿はするけど、服ですれて意味ない。
抗アレルギー薬の内服シロップも飲んでくれなくて、絶対に乾燥しない保湿剤が欲しい🥺

はじめてのママリ

カサカサがかゆくて、子どもが寝ている間でも、遊んでいる時でも無意識にかいてしまうことが悩みです💦
特に小さい子だと力加減が分からず、傷だらけになっていることも😱
1番は保湿して、乾燥によるかゆみを予防することだと思うのですが…
見た目も痛々しくて心配です

ゆずママ ゆるダイエット部𓃟⋆⋆

なかなかお風呂上がりもあさイチも
ばたばたでしっかり保湿できておらず
上の子も下の子も乾燥しがちなので
この冬しっかり保湿したいです⛄️
気になった時に塗るのではなく
定期的にちょこちょこ保湿を
心がけたいです🥹

おモチ

離乳食が始まり、お口の周りが汚れるたびに拭いているので顎がカサカサに…💦
保湿剤を口周りに塗るととても嫌がるので毎回大変ですが、近頃赤ちゃんがお気に入りのうつ伏せの状態で塗ると機嫌良く塗らせてくれることがわかりました‼️笑

はじめてのママリ

全赤ちゃんにアロベビー使ってほしいです!!!!!!
そして塗るなら風呂上がりではなく脱衣所でもなく風呂の中の洗い場にしてください!!!!!!
しめっしめのあったかーいところで塗りたくってほしいです!!
娘、産まれてからずっとブツブツや乾燥、赤み(かいてた?)、耳裏や耳たぶの裂傷、に悩まされてましたが、
生後半年からアロベビーを使ってカサカサなんて無縁です!!!
おむつかぶれにもあせもにもとにかく効きます!!ひどい下痢が1ヶ月続いたときも、ひたひたのお尻拭きでぽんぽん拭いてアロベビー塗りたくってたら大丈夫でした!!!神!!!!!
正直、皮膚科でもらった薬なんかより効きました🥲🥲🥲
皮膚科の薬はすぐ治りますけど、乾燥を促進させるか保湿効果皆無かな感じしてます、、、ワセリンなんて保湿力ゼロですよね。
自分も小さい頃からアトピーで本当にすごかったんでわかります。
ちなみに自分、乾燥で乳頭のつけ根がきれやすいんですが、アロベビー塗ってから全然切れなくなりました!!!!!
ちなみに生まれてから2歳になる今までずっと完母です!!!!!
よく伸びるようになったし乾燥しなくなりました!
アロベビー様々です!!!!!!
デメリットは、やめ時が分かりません、、、、笑笑
一回やめてジョンソンとかピジョンにしたことありましたが、結局乾燥して荒れるので、娘にはやっぱりアロベビーでした!!!!!

はじめてのママリ

あ、ちなみにですが、アトピタローションは普通に乾燥します、、、、笑笑
アロベビーとくらべると保湿力足らない感じで何度も塗り直さないと意味をなさないかんじでした。
でもアトピタの入浴剤は試したことがないし、
ボディソープは普通に良かった?ので(色々使ったけど正直違いがわからなかった)
当たると嬉しいなあって感じしますね!!笑笑

はじめてのママリ

さらにちなみにですが、塗り方も大切で!!!!
お顔や関節はよく乾燥すると思うのですけど、
「塗る」のではなく「抑える」です!!!
手にとってこすって広げたら、顔にぺた!として10数えながらゆっくり上から下に手を下ろしていく感じで塗ってます!!!!!
切れてるところも擦らず抑えるです!耳の下とか抑えられないところはたくさんつけてちょっとぬるっと塗ってさらにちょんちょんつけておけば大丈夫です!
こするのだめぜったい!!
こすっていいのは大人がメイクを落とすときだけです!!!
子どもの肌こすってはいけません!!
特に乾燥ないところは普通にぬるーっと塗っていいですけどね!!

はまぐり

生後2ヶ月 T頃から肌が乾燥しがちに、さらに手をよく舐めるようになってからよだれかぶれが始まりました💦
お風呂上がりや朝起きた時の保湿では足りないのか、空気が乾燥しているのか、気がつくとかさついている感じがあります。
また、ミルクや母乳の後や、手をしゃぶっているとき、口元を拭くと刺激になってないか、保湿剤が取れてないか心配です…。

気がついた時に(手口拭きで拭いた後)塗り直すので良いのかな…?

はじめてのママリ

保湿が大事!と生まれる前からよく聞いていたので、赤ちゃん用化粧水とボディミルク2つを使い塗りたくっていましたが…油分が多いボディミルクだったのか、、逆に顔にブツブツが出始めてしまいめちゃくちゃ困りました😂とりあえずボディミルクを顔に塗るのはやめ、化粧水のみにしてみるとツルツルに…😇
何でもかんでも塗ればいいってもんじゃないな…と実感しました🤣🤣

たかせとみち

乾燥しやすい季節となり悩ましいです😢
寒さで鼻水が出たり、ティッシュで鼻をかむ回数ごとに鼻のあたりもカサカサに…。

ベビーマッサージやった日は、割とお肌もしっとりしていてお風呂上がりもいつもと違う質感に感じる。けど、毎日は出来ないし(;´д`)
月一でも、お肌の状態リセットさせる意味で続けられると良いなって思います。

動き回るベビーをつかまえて、保湿クリーム塗るのも大変。

はじめてのハナコ🔰

沐浴後にベビーローション+乾燥しやすいところはワセリンでしっかり保湿してるつもりだけど、朝になるとカサつきが気になる。
朝晩2回保湿してあげたいけどできる日とできない日が💦
冬はまだまだこれからなのに大丈夫かな…
肌トラブル避けてあげたい。
アレルギーのリスクも減らしてあげたい。
今が頑張りどきだ、頑張れ自分!

はじめてのママリ🔰

鼻水ダラダラで何度も鼻水を拭かなきゃいけないため、鼻の下やほっぺたがカサカサに。。
鼻拭くのも、まー嫌がる!痛いのかな、、😥

まめきち🔰

生後3週間、頭皮の皮がめくれてきてます😔
お風呂上がりに身体にはベビーワセリン使ってるけど、頭皮に何使っていいのか分からない😮‍💨これって乾燥?なのか、しばらくしたら治るものなのかな..?

mama

乳児湿疹が出ているのでお風呂で綺麗にして保湿しています👶
が、寒くなってきたのでそれだけでは追いつかず、いつもお肌はカサカサ…😂
おまけに全力で泣かれ、口周りがよりカサカサになることも多々あります😭
1番大人しい授乳中に毎回塗りますが、塗っては乾燥してを繰り返してばかりです〜😂
部屋の湿度も保ってるのになぁ〜
もうしばらく乾燥との戦いは続きそうです🥹

はじめてのママリ🔰

頬が乾燥酷くて気づいたら毎回塗ってますがすぐカサカサ😭保湿力が無いのでしょうか😔

asu

お風呂あがりすぐに保湿剤を塗らないといけないのはわかっているのですが逃げまわってなかなかぬれないしその間に下の子が泣き出したり…朝も顔を洗って保湿剤を塗りたいのに顔を拭くのも拒否😱どうすればスムーズに保湿剤をぬれるのか…

はじめてのママリ🔰

日中保湿はしないから乾燥気味💦朝のお着替えの時も保湿した方がいいのかな?
離乳食を始めてから口周りのガサガサが多くなったけど保湿剤塗るとすぐペロペロするから困った🥺

Tumugi

よだれで荒れがちな口元。
乾燥する時期は特に
すぐひどくなってしまう😭
こまめにクリームを塗っていますが
口元は口の中に入らないか
ドキドキしながらです💦

ママリ

足首、手首、太もも裏が特にカサカサしやすく痒いみたいで、傷まみれです🥲
爪を短く保って朝とお風呂後はしっかり保湿しています💪
最近は逃げ回るので、塗り終わるまでにリビングを一周しました🤣

ちよ

くすぐつたいようで保湿クリームを塗るのを嫌がられるので簡単にしか塗れません💦

deleted user

子どもによってカサカサになる場所が違います😣
そして手洗いのしすぎかタオルでの水分の拭き残しでか、手首が荒れています。

さやぽん🔰

清潔保持と保湿していますが口周りや首の下に湿疹できて、困っています😭
現在はローションとオイル。
乾燥酷いところにアロベビー塗ってます。
皆さんは何を使われてますか?

はじめてのママリ🔰

乾燥する冬の時期、5歳の息子が口の周りを舐めるのか保湿をしても常にカサカサです😢
リップを塗っても気になるのかすぐ舐めてしまいます💦
この時期は仕方ないのでしょうか…

ゆゆゆ

風邪をひくと必ず鼻水が出るので鼻の下を頻繁に拭いたり、食事の後に口周りを拭いたりと、乾燥するこの時期は特に口周りが荒れがちです😭
こまめに保湿とは思っていますが、嫌がったり逃げ回ったりされるのでしっかり塗れているのか不安です🥺

ゆー

肘、膝、首ありとあらゆるシワが寄るところにブツブツが😖
保湿頑張っても乾燥繰り返して、結局病院のお薬頼りに🥲🥲

りえぽん

生後2ヶ月になりお肌が乾燥気味になってきたのと、空気の乾燥のダブルパンチで頭皮とお肌がカサカサ…
頭皮は放っておけば治る、みたいな投稿も見かけますがやはり気になります😣

*.春花

お風呂上がりに保湿どころかおむつもなかなかはいてくれません🥲
保湿してもお腹や腰回りがカサカサで、かいてしまってるようで少し荒れてきてます😔
保湿が足りないのかな…

みー

急に寒くなってきて暖房を付ける日が増えましたが、そうすると保湿剤を塗ってもすぐに乾燥しちゃうように、、😭
お風呂あがりもすぐ保湿して服を着せたいけど逃げ回られるようになって大変です🥺

ママリ

次男が乾燥肌なので保湿が大変です🥺赤ちゃんのとき保湿をさぼったからなのか…😣
まさにあとぴた重宝してます🙏
長女は乾燥肌にならないようしっかり保湿してあげてます!!

saki

今月に入って粉ふくというかカサカサする部分が増えて、ポンプ式のボディクリームを高保湿タイプに変えましたが、あまり変わらず🤔
ワセリンをうすーく塗り始めました!
塗り薬嫌いなので(私が😂)
地味に面倒くさいです…

Junjun

冬場のお風呂上がり、温まった体に冷たいクリームを塗るのが可哀想になる。手で温めてからぬるようにしてるけど限度があるし😅手に乗せると温かくなる夢のような保湿クリームがあればいいなぁと思う!

はじめてのママリ🔰

ほっぺが乾燥なのか赤くなってどうしたらいいのか悩んでいます💦
とりあえず清潔&乾燥してそうと思ったら保湿してますがなかなかよくならず…。
どれくらい保湿するのが適切なんでしょうか…。

あと、最近地味に悩みなのは保湿クリーム&私の手が冷たいみたいで顔にクリームを塗ると泣きます…。
どうしたものか。

miruqon

やっぱり、小さい子でも保湿は大事なのでしょうか?( ; ; )♡チューブ系のは凄く塗るの嫌がるのですが、ポンプ式だと結構自分でぬったりします、、🌱🩵笑

まどか

走って逃げていくので、追いかけて保湿するのが大変です😂

ふろっぷみたいになりたい🔰

夏と冬では乾燥のしやすさが全然違いますよね。夏は朝のお着替えの時とお風呂あがりの2回だけど、冬はどれくらいの頻度で保湿したら良いんだろう。気になったら塗るようにはしてるけど…。

はじめてのママリ🔰

暴れて泣いて嫌がるので
せっかく保湿してもクリームがプレイマットにベタベタに😇
みなさんはどこで保湿していますか?😢
最近は首や関節がカサカサで可哀想です😢

ぷー

子どもの保湿もさることながら、ワンオペ風呂なので自分の保湿もなんとかしたくて保湿入浴剤使ってます
気休め程度の保湿にしかなってないと思いますが…

さやか

保湿、サボってます🥲

まいまいママ

いろいろな市販の保湿剤を使ってきたけどなかなかいいものに出会えず悩んでいます…

A

娘の手の親指の付け根あたりが乾燥なのかガザガサしていてなんなのか気になってます。

ママリ

頭皮のみカサカサで、頭にも保湿剤をぬりぬりしています😂
これが正しいケアなのか分かりませんが少しマシになった気がします…赤ちゃん難しい…🥹

はじめてのママリ🔰

保湿するときに泣いたり動いたりするので塗るのが大変!時間がかかると乾燥しちゃうので素早く保湿したい🥹😮‍💨🫧

オムらいす

寒くなり始めたら何故かしら鼻の周りだけがカサついてきた。
みなさん、どのぐらいの頻度で塗っていますか?

ママリ

うちの子は保湿剤を勝手に出して舐めてしまうので手の届かないところに閉まってあるのですが閉まってあるとつい塗るのを忘れてしまいがちです💦
先日ふと娘の足を見たらカサついて痒くてかいたのか傷だらけになってました😭
アトピタの入浴剤を以前キャンペーンで当選して使用していますが最近忙しさのあまり家族みんなシャワーで済ませてしまうことが多いのでそれも原因なのかな〜と😢
簡単にサッと保湿ができ子供が出しにくい容器の保湿剤があればなーと思ってます。

ママリ

息子の乾燥肌が年々酷くなってきてて、皮膚科通いしてたんですが、コロナで公共交通機関乗るのも抵抗があり、病院で処方された薬使い切ってしまって、でもインフルもコロナもまだまだ流行してる中、学校と療育もあり行きだせずなので💦

アロベビーのミルクローションとキュレルの濡れた体に塗る用のモイストバリアクリームを買って今お試し中です!

どちらもちょっとお値段⤴︎お高めですが…💦

アロベビーは楽天市場でクーポン出たりしてる時を狙ってます👀✨

伸びがよく肌に馴染みやすくて使いやすいです😁

キュレルのやつはお風呂場にぶら下げて置いて、お風呂場で濡れた体に塗ってから脱衣所で体を拭くという流れで使用してて保湿クリーム塗るの嫌がる息子もこの斬新なスタイルにちょっと興味湧いたらしく自分でお風呂上がりに塗ってから脱衣所に出てきてくれるようになりました
♨️

全身テッカテカで息子が出てくるのでしっかり塗ったんだってパッと見で分かります😂

お風呂から出た瞬間から体中から水分が抜け出て行くからお風呂から出たら直ぐに保湿した方がいいって前にちらりと見かけたので脱衣所に出る前に全身保湿できるキュレルのモイストバリアクリームいいなと思ってます😊
もう息子にも惜しみなく使いなさい!塗りたくりなさい!って伝えてます🤣
ケチって保湿効果下がったら意味無いので……。

あとはアトピタの保湿入浴剤、私が小さい頃から愛用してます✋

ひよこ

保湿後にベタベタするのが嫌でお尻拭きとってきて自分で拭いちゃう我が子。
さらっとする保湿剤があったらなぁと思います。

ママ

寒くなると、重ね着するから
目立たないけど、夏は保湿して、半袖着せると,油ぽくなって、シミのようになった服もありました。

私が小さい頃,寝る前の痒みにイライラしていたので、子どもを見ると辛いのが分かる分、少しでもよくなりますようにと思いながら塗ってます。

はじめてのママリ🔰

寒くなってきてエアコンを夜間もつけてるとどうしてもカサカサお肌になってきました💦
保湿はしてるつもりだけど、お風呂の温度を寒くてあまり低めにできないのも関係あるのかと悩んでしまいます。。

boy&girlmama

冬になるとアトピーにカサカサがすごくて保湿や薬塗ろうとするけど嫌がってなかなか塗れずせめて保湿だけでもと思い頑張ってます(;_;)

はじめてのママリ🔰

保湿クリームを塗るとベタベタすると怒り中々塗らせてくれない娘。おかげで肘がカサカサしてて痒いと言うがどうしたら良いの(笑)

はじめてのママリ🔰

夜ベッタベタに保湿するけど朝になったらカサカサで...
頻繁に保湿頑張ってるけど、身体の首あたりはカサカサしてしまいます😭
今はプロペトを使っていますが、良い保湿クリームが中々見つかりません🥺

ちょこまかろん

みなさんのお子さんも逃げ回る方が多いみたいで共感しました😂3歳の長男はお風呂後は逃げ回るのでお出かけ時に塗ったりしています。お出かけするよって言った時に塗ると素直に塗らせてくれます。(顔だけになってしまいますが💦)