

ゆい(27)
上の子はやりました!
下の子は今年ですがやります!
男の子の3歳はやる方やらない方それぞれですよ😃どっちでもいいと思います😀

はじめてのママリ
男の子5歳だけです!🥰

退会ユーザー
うちは七五三はスタジオではなく神社でご祈祷してもらって自分たちのカメラで神社の前で記念撮影しました!
あまりお金をかけずに衣装を揃えるなら和装ではなくスーツにして、それをそのまま来春の入園式にも使う…のはどうでしょう?
もしくは2歳差の男の子なら下の子が3歳、上の子が5歳の時に一度だけ七五三をやって終わり!というやり方もあります。
七五三はこうしなきゃだめ!というのはあまりなく、結構その家のやり方それぞれだと思います😊

まいん🍓
どちらでもいいと思いますよ🎶
うちは3歳でもやりました!
義母に義姉の子(私からすると甥、三兄弟です)は、3歳で七五三したかどうか聞くと、やったりやらなかったりだったよ〜と言われましたが、ちょうどうちは下の子のお宮参りもしたかったので、一緒に晴れ姿でやろうかということになりました🍀

さとぽよ。
地域によると思います😊
うちは5歳だけの地域ですが被布姿撮りたくて撮影だけやりました😊
いい思い出です✨

T
我が子は5歳でしましたよー!
上の子がいるから一緒にするとか
3歳あたりですると
可愛さがあるのでする所もありますが
基本男の子は5歳、女の子が3歳7歳ってイメージでした。
あとは地域にもよりますよ😊

はるまき
うちの息子3歳は下の子のハーフバースデーの撮影のついでに写真撮りました。
3歳はご祈祷してもらってないです。
コメント