
コメント

退会ユーザー
まだ生後4日なら赤ちゃんからすると昼も夜も関係ないので、お腹空いたら泣く、眠かったら寝るって感じですかね🤣
リズムができるのはまだ先になると思います🥲
うちの子は生後2ヶ月になる前から夜まとまって寝てくれるようになりました😊
退会ユーザー
まだ生後4日なら赤ちゃんからすると昼も夜も関係ないので、お腹空いたら泣く、眠かったら寝るって感じですかね🤣
リズムができるのはまだ先になると思います🥲
うちの子は生後2ヶ月になる前から夜まとまって寝てくれるようになりました😊
「生後4日」に関する質問
保護器代わりに母乳相談室の乳首使ってた方いますか? 生後4日目です。2400gで産まれた小柄な子です。 胸がパンパンで滑って飲みづらいため、助産師さんに勧めてもらって母乳相談室の乳首を保護器代わりにして授乳してま…
不安で押しつぶされそうです。 生後4日の子が黄疸になり、光線療法に入ってます。 元気だし看護師さんからも新生児あるあると 言われたので黄疸の件は そこまで深く考えないようにしていました。 ですが、今日CRP(炎症…
生後4日目の赤ちゃんです! 普段は線ないのですが、眼球が上を向くと二重線が出てきますがこれは成長すると二重になりますか🥺?? 女の子なのでやっぱり二重の方がありがたいかなと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子もいますが、こんなに夜寝てなかったっけ?って思ってしまい😂
今は夜、どのくらいまとまって寝てくれてますか?
退会ユーザー
今は最後のミルクが22時前後でその後は勝手に寝てくれて朝7時ごろまでぐっすりです🥹
はじめてのママリ🔰
すごいぐっすり寝てくれてますね!
退会ユーザー
寝すぎで心配になる事もありますが😂
授乳は新生児の頃が1番大変だと思いますが頑張ってください😊👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇!