コメント
退会ユーザー
まだ生後4日なら赤ちゃんからすると昼も夜も関係ないので、お腹空いたら泣く、眠かったら寝るって感じですかね🤣
リズムができるのはまだ先になると思います🥲
うちの子は生後2ヶ月になる前から夜まとまって寝てくれるようになりました😊
退会ユーザー
まだ生後4日なら赤ちゃんからすると昼も夜も関係ないので、お腹空いたら泣く、眠かったら寝るって感じですかね🤣
リズムができるのはまだ先になると思います🥲
うちの子は生後2ヶ月になる前から夜まとまって寝てくれるようになりました😊
「生後4日」に関する質問
授乳を拒否されて困っています。 混合希望です。 生後4日目くらいまでは乳頭保護器を使って 吸ってくれていたのに、それ以降全然吸ってくれなくなりました。 今、7日目なのですが 乳首に近づけようとしてもギャン泣きさ…
新生児聴覚検査に右耳だけリファーで引っかかってしまいました。2回行い両方ともリファーだったそうです。 生後4日目で量検査をしてサイトメガウィルスの検査をしています。2週間検診で結果がわかるそうです。 とても…
1人目を出産した病院が鬼の母乳推しのところで、私は母乳が出なくて(もともとミルク希望で母乳やる気なし)。でもミルクは絶対にくれないところでした。なので生後4日目までは一切水分をとらせてくれなくて4日目に体重測定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子もいますが、こんなに夜寝てなかったっけ?って思ってしまい😂
今は夜、どのくらいまとまって寝てくれてますか?
退会ユーザー
今は最後のミルクが22時前後でその後は勝手に寝てくれて朝7時ごろまでぐっすりです🥹
はじめてのママリ🔰
すごいぐっすり寝てくれてますね!
退会ユーザー
寝すぎで心配になる事もありますが😂
授乳は新生児の頃が1番大変だと思いますが頑張ってください😊👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇!