
みんな1人でお風呂入れてるのかな?旦那さんに手伝ってもらって?うちはま…
みんな1人でお風呂入れてるのかな?
旦那さんに手伝ってもらって?
うちはまだ実家だから母親に入れてもらって私が体拭いたり服着せたり。
母親が仕事終わって片付けしてご飯食べてお風呂ってなるとちび達お風呂に入れるのどうしても21時くらいになる。
遅い時は22時になったり...。
周りに相談したら離乳食始まる頃になったら生活リズム意識したほうがいいかもしれないけどまだ3ヶ月だから気にしなくて大丈夫だよ〜って言われてたしどう頑張っても遅くなっちゃうから気にしないようにしてたけど遅すぎですよね。
なんかみなさんしっかりやっててえらいなーすごいなーって思った。
もうちょっとお風呂早く入れてあげれるように努力しよ。
- みーちゃん(8歳, 8歳)
コメント

おいも
私も旦那の帰りが遅いので寝かしつけるの23時になるときありました😥💦
ここで質問したらかなりダメ出し頂いたので、最近はひとりで入れてます!
みーちゃん
わたしもそんな感じです💦
お風呂上がり一回寝て数時間後におきて最終的に寝るのは夜中になったりとか💦
双子の子供を1人でいれるときはどういう手順なのか切実に知りたいです笑
おいも
子供さん双子なんですか!?😳
早く寝かせないといけないのは分かりますが、手が足りない時無理したらダメって助産婦さんにも言われました💦
人が居る時、余裕あるときに入れてあげてって💨
なので、そこまで遅くならなければ待ちますし、今日は晩ごはんも作って余裕あるなーって時はひとりで入れてます😊
みーちゃん
双子なんですよー(´・ω・`)
手が足りてもこんな感じなんでね笑
1人でいれれたら1番いいんですけどねー。
私が夕飯の準備とかすれば多少は早くいれれると思うんでなにかしらがんばってみます😣
おいも
双子ちゃん大変そうですね( ´_` )
でもすごく可愛いんじゃないですか!?
ちょっと羨ましいです❤
そしていつもお疲れ様です!!
ひとりでも大変なのに二人だと倍大変ですよね😩
夕飯の支度するのがほんとに大変です💦途中で泣き出すと中断しないといけないし😵
お互いがんばりましょ✊
みーちゃん
めちゃめちゃ可愛いです♡
ただ必ずと言っていいほどどっちかがぐずったりするんで常に抱っこ抱っこです😭
ほんと作ろうとしたときに限ってぐずるんでみなさんどうしてんだろと思って💦
素朴な疑問が多すぎます笑
おいも
一人泣いたらもう一人も泣きますか!?
抱っこしんどいですよね💦
私も腰痛が酷くなって常にどこかしら痛いです(笑)
私は作ってる時泣いたら、もう少しだから待ってー💦と声をかけたり、あとは心を👹鬼にしてスルーで作ります💦
じゃないとほんとに作れません😵😭😥
みーちゃん
そんな日もあります😭
腰痛くなりますよねー!わたしも最近腰やられてます笑
やっぱそんなもんですよね?💦
一々相手してられないですよね(´・ω・`)
おいも
腰やばすぎて整体に行くか迷ってます😥💦
そうですよー!泣くたびにかまっているときりがないので多少我慢してもらって、終わったらごめんねー!ってたくさん声かけて少し遊びます😃
うちの子はバウンサーとか時間つぶしは無理な子なんで😵
みーちゃん
わかりますー。でも中々ゆっくりできないし通うのも難しいですよね💧
なんかどこも一緒なんですね笑
ちょっと安心しました♪