![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も39歳、妊娠7ヶ月です!
もともと基礎体力ない自覚があり、運動もしてきていません。
毎日めちゃくちゃしんどいです。
ウォーキングする気力もありません。
口が勝手にあーしんど〜と言います。
出産、産後が心配です。
はじめてのママリ
私も39歳、妊娠7ヶ月です!
もともと基礎体力ない自覚があり、運動もしてきていません。
毎日めちゃくちゃしんどいです。
ウォーキングする気力もありません。
口が勝手にあーしんど〜と言います。
出産、産後が心配です。
「高齢出産」に関する質問
不妊治療、特に体外受精をしていた方の意見が聞きたいです。 体外受精で息子を授かりましたが、同時に採卵した胚盤胞が3個だけ残っています。 高齢出産になるので、二人目は残った胚盤胞の移植をして授かれば、という考え…
不妊治療 顕微鏡受精 36歳の時に採卵した受精卵があります。 医師から「35歳以上になると染色体異常の確率が30代前半に比べて5%以上ぐっと上がる」と言われた事があります。 (たぶん5%以上だったと思いますがハッキ…
義理親や実親が若いって、うらやましい… うちは、両家とも後期高齢だから0歳や未就学預けれない…(事故とか怖い)。 親たちが高齢出産だと、ほんと子育てがしにくい…。 義理父は口癖が大丈夫じゃないのに「大丈夫だ、子ども…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
しんどいですよねー😅
洗濯は大人のバスタオルは2日3日に一回にするとか、月一でペーパー洗剤類、日用品は配達しようかなとかと思ってます💦
疲れすぎないよう、何か工夫されてますか?
はじめてのママリ
わたしも買い物はお店に行く回数を減らしてネット宅配増やしました😅
家が3階で、重い荷物を階段で運ぶのが嫌なので笑
あとお風呂掃除は旦那の担当に変えて、トイレ掃除をサボるようにしたり〜
以前は上の子の寝かしつけが済んだら起きて細かい用事をしましたが、
今は寝かしつけのまま朝まで寝室で過ごすようにして、
睡眠時間を増やしました👍🏼
いま1番しんどいのは上の子のワンオペ風呂なので、それをなんとかできないか考え中です🤔
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
私も一度寝たら眠れなくても起き上がれません笑
お風呂も同じくです。だいぶ子供一人でできることが増えて来ましたが、
子供を誘導するのもしんどくて後回しになってしまいます。
お腹が重たいのを言い訳に…。
旦那さんお風呂洗ってくれるのは助かりますね‼️
我が家は、パパがお休みの日は子供の相手は任せて、とにかく私はダラダラ。休ませてもらってます😅
食事を作るのもしんどく無いですか?おにぎり、トースターで出来る料理、冷食活用して凝ったものは作れません🤣