![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫とディズニーパークの計画で意見が合わず、ストレスを感じています。
夫の怒りが些細な事すぎて面倒。
今度ディズニーランドとシーに連続で行くのでチケットを買おうとしたら2日目のパークが売り切れ表示で焦ったのですが、一時的だったのか買えました。
その話をしたら夫が「別に1日だけでも良いけど」と言うので、少し時間経ってから
「どうする?あなたはランドかシーどっちかだけにする?」と聞いたらキレ出しました。
「今更どうにもならないだろ💢またそうやってどうする?とか何度も聞かれたら行くの嫌になるの分からないか?またダメになるぞ!本当はお金かかりすぎて思う事もあるけど、産後はなかなか行けなくなるからと行く事を決めたんだろ!冗談で言っただけだろ!」と。
私と子供はディズニー好きで隣接県から電車で1時間半でも2人で行けちゃうほどです。
だから出産前に子供とはどちらのパークも行っておきたいと思ってるけど、あなたは行く?無理していかなくても良いしどちらかだけでも良いんだよ。
と相談したらイライラした感じで仕事の都合付く日をチェックし始めて
ここだったら2日行けるけど…とか
やっぱり高くなるから2人だけ宿泊して連続で行けば?俺は帰るから。とか色々言い出し
別に私は宿泊費(近場でかなり安いところです。夫はなぜかディズニーとか都内行くのに泊まりたがる時があります)勿体無いから日帰りで別日に行ければそれでも良い。と言ったのに、宿泊して両パーク行くのを決めたのも夫です。
だからこちらも1日だけでも良いけど。なんて言われたらかなり不快です。
更に車で行きたいなんて言ってないのに(私が運転出来ないのもあり、悪いので強要しません)
「車だったらどうする?(ホテルの駐車場停めた方が安いから)一回ホテルに行くのか!?そっちまで行ってたら道も混むし時間かかるぞ!そもそも軽自動車で首都高走るのが怖いんだよ!(これが一番の理由)」とキレ出したので
「電車で良いんだよ。大人2人いれば子供係と荷物係りで混んでてもどうにかなるから」と言ったら落ち着いてましたが…なんかこちらがお願いしてないのに勝手にイライラ、キレ出してくるのが本当疲れます。
産後なかなか行けなくなるし、家族で思い出を。と高額なのに決めてくれた夫には感謝してますが、こんなにイライラされるのなら好きな時に2人で行っておいで。と快く言ってもらった方が嬉しい。チケット代も自分の貯金から出すし。
でも2人で行こうとすると
「いつも子供が風邪ひくから」と嫌そうな顔するんです。ディズニー行って風邪ひいた事ないのに。
あぁ、本当面倒くさいやつだ。
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんも決めた後からあれこれ言ってるみたいですが、結局あなたはどうしたいの?って感じですね😭
最初と違うこと言うから確認で聞いてるのにキレられても訳わからないです。
いちいち聞かなくても汲み取れ!ってことだと思いますが、こっちもエスパーじゃないし言うことコロコロ変わる人の話しが冗談かそうじゃないかは判断できないですよね😢
いちいちイラついたりキレるならもう無理に来なくていいよ?って気持ちになります😢
えみり
長い文章読んでくれてありがとうございます😭
そうなんです!
夫はこちらが嫌な態度取るとすぐ「だったら良い。来なくて良い」みたいな事言うのに
今回決める時もなんやかんや嫌そうな感じを出したりで
金額も気になるなら一日にして好きに行っておいでで良いのにって感じです😓毎回よく分かりません😓
退会ユーザー
いえいえ💦
そうなんですね😢💦
読んでても、何に対して怒ってるのかよくわかりませんでした。😰💦
一緒に行きたいのに素直に言えないし、不機嫌になった時にそんなこと言わずに一緒に行こうよと言って欲しいとかですかね?💦
行ったらその後の機嫌は良いんでしょうか?🥺💦
えみりさんも妊娠されてるし上のお子さんもいるんだから楽しく過ごしたいですよね🙏
えみり
本当ですよね。
車が嫌なら電車で行きたいんだけど荷物あって大変かな?とか
お金かかるの気になるなら片方だけにするとか…こちらは全然困らないのに💦
寧ろ買えなかったら1日でも良いなんて言われたら、こっちがガッカリしてて嫌な思いしてるのに逆ギレされる意味が分かりません🤷🏻♀️
行ってからも「もう帰りたい。」とか「疲れた」言います。
抽選当たった施設もなかなか無い機会だから行くよ!って言っても「俺は良い」とか言うので無理矢理連れて行ったら
「装飾とかこだわってて良かった」とか大体このパターンが多いです😓自分主体じゃ無い時は相手に素直に合わせたら良いのに毎回面倒くさいんです。