子育て・グッズ 息子が落ち着かず、来週保育園で面談です。年長になると落ち着く子もいますか? 息子あまりに落ち着きないし、衝動的に動いてお友達に迷惑かけるので来週保育園の先生と面談になりました〜😢 年長になるにつれていずれ落ち着いたよーって方いますか?😢 最終更新:2023年11月9日 お気に入り 保育園 先生 息子 友達 なな(1歳3ヶ月, 6歳) コメント ゆりまま 私娘ですが…同じで…皆さんのコメント気になったのでついコメントしました… 11月8日 なな コメントありがとうございます🍀 娘さんも多動性みたいな感じですか? うちは毎日保育園から何かしら報告を受けて凹んでいます… 発達に問題あるのかなぁと悩んでいます⤵️ 11月9日 ゆりまま 私の場合ですが、私がブラジル人で、1ヶ月前までずっと自宅保育だったんです、 それで母国語しか話してなかったので、日本語を全く分からず幼稚園に入って、 やっと今少し理解して少し自分の伝えたいこと伝えれてるんですけど、 まだ全然足りなくて… ある2人の男の子によくちょっかいかけられたり、叩かれたりしてて… それは今やっと治ったみたいだけど、やっぱり、 お片付けしたらおやつだからねとかそう言うお約束?みたいなのが理解できなくて、お片付けできなかったり、通じないところもたくさんあって、 あぁーー!!!!!ってなるのかも… でも毎日学校行きたがるし、泣かないし、帰り毎回楽しかったとか言うから、もー何が何だかわからなくて、 ただ毎日迎えの時に担任に色々、日本語わからないから、通じないから!とか言われるとイライラします笑 11月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なな
コメントありがとうございます🍀
娘さんも多動性みたいな感じですか?
うちは毎日保育園から何かしら報告を受けて凹んでいます…
発達に問題あるのかなぁと悩んでいます⤵️
ゆりまま
私の場合ですが、私がブラジル人で、1ヶ月前までずっと自宅保育だったんです、
それで母国語しか話してなかったので、日本語を全く分からず幼稚園に入って、
やっと今少し理解して少し自分の伝えたいこと伝えれてるんですけど、
まだ全然足りなくて…
ある2人の男の子によくちょっかいかけられたり、叩かれたりしてて…
それは今やっと治ったみたいだけど、やっぱり、
お片付けしたらおやつだからねとかそう言うお約束?みたいなのが理解できなくて、お片付けできなかったり、通じないところもたくさんあって、
あぁーー!!!!!ってなるのかも…
でも毎日学校行きたがるし、泣かないし、帰り毎回楽しかったとか言うから、もー何が何だかわからなくて、
ただ毎日迎えの時に担任に色々、日本語わからないから、通じないから!とか言われるとイライラします笑