

あゆ
ついこの前、登録して利用しました😊都内に住んでいた時もフローレンスさんにとてもお世話になって。似た仕組みで、いつでもきてくれるので助かりました👌
うちは、共働きなんで、こーいう病児保育が必須なんです💦
ただ、施設は無料なので、使う頻度が高いと、支払いが高額になるので、施設もいくつか登録して最終手段みたいな感じで使うのがおすすめかなって感じです。
ご参考までに😊
あゆ
ついこの前、登録して利用しました😊都内に住んでいた時もフローレンスさんにとてもお世話になって。似た仕組みで、いつでもきてくれるので助かりました👌
うちは、共働きなんで、こーいう病児保育が必須なんです💦
ただ、施設は無料なので、使う頻度が高いと、支払いが高額になるので、施設もいくつか登録して最終手段みたいな感じで使うのがおすすめかなって感じです。
ご参考までに😊
「病児保育」に関する質問
パート勤務です。 1日働いても7000円ほどです。 正社員時代に子供発熱したら病児保育預けてたのですがパートになってから、病児保育代3000円・お弁当とか諸々用意してたら1日のパート代くらいいきそうやしパートならわざ…
病児保育を利用した事がある方にお聞きしたいです。 利用する前日から当日朝の流れ(子どもの状態を見てどのタイミングで職場に連絡するかなども💦)を時刻なども細かく教えてく出さると助かります🙇♂️ また病児保育を利用…
歯科衛生士の仕事をしてるのですが検診の予約が担当制なので、急に子供の体調不良などによるお休みをすると患者さんの予約を変更しなければならなくなってしまいます😢 申し訳なさすぎて…院長先生にもなるべく休まないでと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント