※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
omochi
子育て・グッズ

39週の初産で、里帰りなしでワンオペになる予定。お風呂や授乳、寝かしつけに便利なアイテムを教えて欲しいです。

現在39週の初産です。
里帰りなしで、夫の仕事柄、退院後すぐにワンオペになる予定なのですが、これがあると便利だった!などのアイテムがあれば教えていただきたいです😌!
お風呂、授乳、寝かしつけ、なんでも構いません!よろしくお願い致します( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )

コメント

はじめてのママリ🔰

一人目から完全ワンオペでした😂
旦那は当直で夜間不在も多く…

私が一人目から助かったのは
ベビーモニター、おくるみ(スワルド)
搾乳器、抱っこ紐、メリーは
めちゃくちゃ使いました!
抱っこ紐、メリーは2ヶ月以降大活躍でした!

ワンオペで不安にならない為にも
かかりつけにする予定の小児科を
決めとく、近くの夜間救急調べとく

母乳育児だとめちゃくちゃお腹すくので
菓子パン冷凍食品など赤ちゃん抱っこ
したままでも食べれものを買いだめしとく

  • omochi

    omochi

    コメントありがとうございます😊小児科と夜間救急、自分用の食材は完全に盲点でした、、、!準備して臨むようにします💪🏻

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人目だとなにもかもてんやわんやで
    自分のことが疎かになりがちなので
    簡単に食べれる食材は必須でした✨

    新生児のうちはなにもないことが
    ほとんどですが、うちは真ん中も
    持病があったり、末っ子も新生児から
    大きな小児科かかったりしてたので
    病院だけ調べとくと予防接種も
    スムーズにスタートできるのでいいですよ♪
    出産頑張ってくださいね❤️

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

上の方も書かれていますが、レトルトや冷凍食品などあると良いですね✨
お腹空いたけど疲れて食べる気力もないってときや、野菜が足りないなってときにレトルト?のスープもあると満足度が得られます☺️

  • omochi

    omochi

    コメントありがとうございます😊なかなか自分のことは忘れがちでしたが、ストックできるものを買い足そうと思います♡

    • 11月9日