※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一型糖尿病ママ
ココロ・悩み

知的障害が夫婦揃っており、娘の言葉の遅れに不安を感じています。夫の障害が遅れた背景もあり、過去の状況に疑問を抱いています。

子供への障害の影響

私は中3に知的障害だと診断されました
そして旦那も結婚後に心療内科で検査を受け知的障害だと
発覚しました
夫婦揃っての知的障害です

私は計算の暗算、一部の記憶、説明などを長々と話されると
混乱してしまう程度です
(簡潔にここをこうして〜〜とかなら大丈夫)
旦那は計算、説明などを長々とされると混乱します

障害自体が遺伝しにくいのはわかっていますが
娘の言葉の発達が遅いので、もしかして遅いのは
知的のせい?と考えてしまいます

あと旦那の発覚が遅れたのはお義母さんが知的などの
障害を恥だと思っており、学校から勧められても頑なに
検査などを受けさせなかった過去もあるらしく
そのせいだとはわかっています
話だと高校くらいから違和感が自分でもあったらしく
でも保険証など全てお義母さんが持っており
自分自身が使う事は許されてなかったらしいです

その事もあり発覚が遅れたのはしょうがないよなと
思いつつ、なんで付き合ってた時話してくれなかったんだろ?
とも思ってしまいます
別にそれを話されてもそれを理由に別れたりしないのに

コメント

ままり

診断されたわけでもないから言わなかった。言ったら離れてしまうかもしれないという恐怖、親から言うなと強く言われて従うしかなかった。などでしょうか。
親の気持ちとしては純粋にちょっと遅いだけ、手がかかるだけで障害とは思わないようにしていた。っていうのは大きいかもしれませんね。
うちの義母も、義母姉も旦那のことをちょっとバカで手のかかる子〜って感じで可愛がってました😅発達障害だと伝えた今でも旦那が発達障害だと認識してないです。夫婦の問題だと思われています。笑

うちの旦那も義母含む家族が気がつかなくて発達障害だと分かったのは結婚して3〜4年目、旦那は30代前半ですでに子供2人が産まれた後に発覚しています。
旦那は自分がそれまで人と違うなーとは思いつつも結婚もできて子どもも産まれて仕事もして、、、と歩んできているのでこの子達も特別な支援がなくてもやっていけるでしょ!とあまり深く考えていませんが、子供たちはどちらも普通の子よりメンタル面の発達が少し遅く、STやOTという作業療法士さんとの訓練をお願いをしています。
発達障害の場合遺伝率50%を超えているので、私の場合は遺伝である可能性が高いと思って本を読んだりして早めに手を打つようにしています。
もう産まれてきた子供たちなので、これからのことを考えていくしかないです。

お子さんも早めに検査を受けて、知的じゃなければそれが良いですし、もし持っていたとしても辛い思いをする場面が少しでも減るよう早くに手を打っていけると考えていくと良いと思います😊

早く教えなかった本当の理由は、ご主人しか分からないので聞いてみたら良いと思います。
それでも変わらないというママさんの心がとても素敵です。
ご主人が聞いたら心の支えにもなるのではないかなと思います。

発達障害と知的障害は違うとはいえ、子供の先手を打つことがメリットになるのはどちらにも言えることだと思いコメントしました😌

  • 一型糖尿病ママ

    一型糖尿病ママ

    たしかに恐怖って気持ちはあったかもしれないですね…
    3歳半検診で引っかかったら一度テスト受けてみようと思います
    ありがとうございました!

    • 11月8日