

みし
横になって安静にして、果物やご飯など糖質の物を食べると赤ちゃんは大きくなる傾向にあります。
特に果物はオススメですよ。

りくゆずれんママ
お返事ありがとうございます。
果物とご飯今日からモリモリ食べます(><)

maahii
33w4dで2200g
35w4dで2300gだったので
不安になりましたが
37w0dで2700gになってました!笑
結構、お菓子やアイスや果物を
食べてることが多くて、、
それでかな??
でも自分の体重も増えて
怒られるのでほどほどにが
いいですね(´Д`)

りくゆずれんママ
お返事ありがとうございます。
素晴らしいですね…
あたしもそれぐらいのベビさんだったらー(;´д`)
全然順調じゃないですか!!!
うちのベビさん小さすぎて
産まれたら大丈夫かな?
って思うぐらい心配で(._.)
お菓子にアイス(•ө•)♡
今日から食べないとですね(´・ω・`)
妊娠前と今では+10㌔も増えて
あたしも体重言われました。
でもベビさん大きくなってもらいたいので食べまくります\('ω')/ヘーイ

ちぃぴぃ
左向きに横になって、お昼寝してくださいって助産師さんに言われ、実行してました。
そしたら38週で2700まで成長しました(^o^)
左向きに寝るとベビに酸素が行き渡るそうです

りくゆずれんママ
お返事ありがとうございます。
左向きですか…
今から少し寝てみよーと(•ө•)♡
ありがとうございます。

えびす
推定体重はあくまで目安なので多少の誤差はあります。
末息子の時にずっと小粒だと言われ、胎児の体重の増えも横ばいで精密検査を受けた事がありました。
35w1dで2158g。
生まれた時は38wで2700gでした。
りくゆずれんママさんの赤ちゃんと200g差ぐらいなので、未熟児にはならず大丈夫なんじゃないかな?と思うのですが。
主治医からは何も言われてませんか?

ぱーぷる
5月20日産まれの未熟児ちゃんのママしてます(^^)
ずっと小さめちゃんと言われていて正期産に入っても2000ありませんでした。
予定日1ヵ月半ちょっと前から入院し、38wに入ってから誘発をしてましたがモニター中に赤ちゃんが陣痛(全然軽め)に耐えれず、心拍低下で緊急帝王切開しました。
産まれた娘は1692gでした。
ですが!!
出産した日は38w5dでしたが、体重も大事ですが週数もとっても大事です(>_<)
助産師さんに、未熟児ちゃんでも正期産であればかなり強みだと言われました!
私は今娘を目の前にしてとても実感しています(^^)
母乳も普通サイズの新生児と同じ量を経口で飲み、何事もなく大きくなり生後20日の今2000越えてます(^^)
お腹にいて見えない分どうしても私はいつも数字を気にしていました(>_<)
でもエコーには誤差もあるし、ラストスパートかけて大きくなる子もいるし、赤ちゃんを信じてゆっくり残りの妊婦生活を過ごしてください(^^)
大きくなる方法じゃなくてごめんなさい(^^;)
たくさん成長してくれてるといいですね(^^)
コメント