※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ララ
妊娠・出産

赤ちゃんは降りてきているけど、子宮口に届かない状況です。このような場合、早く産まれることがあるのでしょうか?

今日検診に行ったら、赤ちゃんは降りてきているけど、子宮口に届かないとの事でした😭💦

その状況で、早く産まれた方いらっしゃいますか?😭

いまいち状況が分からず・・・😓

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

前回の妊娠の時がそうでした🤔

下がってはいるが、子宮口まで遠いし、子宮口はガッチガチだね!
来週に促進剤使用して分娩だね!
と。

でも、その健診2日後に自然分娩しました(*´∇`*)

  • ララ

    ララ

    コメントありがとうございます✨

    本当ですか?!🥺🥺
    スクワットとかウォーキングとかされました?🥺

    かなり追い込み期に入ってます😓

    • 11月8日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    はい、さかも39週の検診で言われました。
    促進剤、という言葉にショックを受けて、ママ友に連絡しました💦
    とにかく声かけるといいよ!、と言われたので声かけのみしていました。本当は歩いたりしたほうが良かったなと思いましたが、促進剤の言葉ショックで気分沈んでおり、動けなかったです(^◇^;)

    • 11月8日
  • ララ

    ララ

    ショックですよね🥲🥲

    声かけ!!
    私もやります!!
    夫の仕事の都合もあるし、超過しないでほしいと願っています😓

    体験談教えてくださり、ありがとうございます😊✨

    • 11月8日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    ララさんが安産でありますように✨
    ララさんの赤ちゃんが無事元気で生まれますように💕

    • 11月8日
  • ララ

    ララ

    励みになります✨✨
    本当にありがとうございます😊✨

    • 11月8日
ワコ

看護師(一応助産師ももってます)です。
内診ではビショップスコアというものを用います。その点数が高いと近々産まれますよーっていう指標になります。子宮頸管の柔らかさや位置、赤ちゃんの頭の高さなどみています。
ララさんのビショップがどのくらいか詳細がわからないのでなんとも言えないですが、経産婦さんで一人目1度産道通過してるので陣痛が来たら一人目の半分くらいで産まれるかもしれませんね。
私も今日妊健で、39wですがビショップ進んでなくてまだかかるかなーと思ってます。

  • ララ

    ララ

    コメントありがとうございます✨
    かなり分かりやすい図です!

    子宮口が後ろ向いてるって、こう言う事なんですね・・・

    早く進んで欲しいです😭😭

    • 11月9日
  • ワコ

    ワコ

    同じ週数なので頑張りましょう!!私は助産師もってるとはいえ、初産なので自分のお産がどうなるか未知ですが(早く生まれなくてもいいんですが)安産のために4〜5㌔歩いてます!昨日内診グリグリしてもらって、少量出血、朝おしるしっぽいものがあって前駆が強くなりました。

    • 11月9日
  • ララ

    ララ

    ありがとうございます✨
    頑張りましょう😊

    私も赤ちゃんのタイミングに任せたい所ですが、上の子のお世話や夫の在宅期間の都合で、出産が遅れると、色々大変なので気持ちが焦ってます💦💦

    助産師さんとはいえ、未知のことは不安でいっぱいですよね😭
    ワコさんの事も応援しています✨✨

    お互いに無事に誕生しますように😆✨

    • 11月9日
  • ワコ

    ワコ

    ありがとうございます!!
    上の子のお世話もしながらだと大変ですよね。
    ララさんも母子ともに元気に産まれてきますように私も祈ってます!

    • 11月9日