
5歳の子供が卵アレルギーで、給食で卵スープを食べたら症状が出た。数値が良くなっていても、食べないと悪化する可能性があるか。受診の必要性について相談したい。
食物アレルギーについて
5歳の子供、卵アレルギーがあります
年齢とともに数値が良くなり
火を通した卵は医者からOK出てます
(負荷試験済みです)
給食も除去食解除になって
もう一年くらい経つんですが、
今日、給食で卵スープを食べたら
目に発疹とかゆみがあったそうです
本人は卵が嫌いで
卵と分かるものは全く食べません
給食では頑張ってるみたいですが。
一度数値が良くなっていても
やっぱり食べないでいると
改善前に戻ってしまうとかありますか?
病院でのアレルギーに関してのフォローは
終わってるんですが、受診した方がいいでしょうか?
- ママ

退会ユーザー
子どもではなく私自身が
卵アレルギーですが
やっぱりスープとかそのあたりは
かゆみがでやすいですね、、😭
食べないでいるとかいないとかは
おそらくあまり関係なくて
体調に左右されることの方が
多いかもしれません😭。
受診する必要はないと思いますが
本人が望むなら、除去してもらいます。
コメント