
コメント

退会ユーザー
どのような育休産休を取りたいか…によると思います🤔
保険に入って…の手当て的な面の産休育休なのか、名前だけ置いておいて欲しいという産休育休のか。

はじめてのママリ🔰
会社によると思いますよ。
本人目の前では言われませんが、更新月に近づいて妊娠とか分かれば妊娠を理由にはしなくても、うまいこと言って更新なしにする会社もあるし。
扶養でも産休育休は法的には貰えます。ですが、社員と違って上次第ですね。
私は半年更新で一年以上働いてから産休、育休とりました。
育休は手当貰ってます
-
ママリ
ありがとうございます。
賭けですね。
不安なので正社員で職探そうと思います。- 11月8日
ママリ
保険に入ってですね😅
不安なのでやめておきます(・・;)