
コメント

🫶🏻
太り過ぎってほど太ってもないように思いました🤔
息子は1歳の時75センチで9.5キロでしたよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
娘もおやつあげていませんが、同じ頃10.5くらいありました😊
偏った食生活でもないし、よく動くので気にしませんでした!
おやつもあげていないとのことですし、3食の食事量は気にしなくていいと思いますよ。
-
はじめてのママリ
成長と同じで体重身長も個人差あるし許容範囲ですかね😭💦?
ご飯も自分なりに栄養考えて与えてますしまだ歩けないので家中這いずって段差登って降りて動き回ってます😂✨
私も気にしないようにします🥺✨- 11月8日

ママリ
娘も一歳0ヶ月の時は77.3cm10.0キロでしたよ(^^)
10ヶ月検診の時も大きめだったので食事量が気になってたのですが先生から、食べる量はかなり個人差があるからこの子は今の量で全然問題ないですー!と言われて安心してます🤝
歩き出すようになったら運動量も増えるのでその分少し食べる量も増えましたよ…!ただ体重増加はゆっくりになって今1歳3ヶ月で11キロです👧🌟
-
はじめてのママリ
おんなじくらいですね😳💓
うちの子も出したらその分食べきってくれるので正直もっと出したらもっと食べそうですが歩くまでは今のままにしておきます🤣💦
なかなか1人立ちも歩くのもしようとせずまだ怖いみたいです🥺
歩いたらまた運動量増えますよね😳
うちの子も維持できるよう頑張ります😳💓- 11月8日
-
ママリ
出した分食べてくれるの嬉しいですよねーー!☺️💓
ただ足りない?!と不安にもなりますよね…?🤣
食べれるものもかなり増えてきたので柔らかすぎず小さすぎないようにもしてますよ☺️
うちもここ1ヶ月くらいで急に歩き出しましたよ✨
歩いてしまったらずり這いやハイハイをほぼほぼしなくなるので見納めなのが悲しいです😭💦
次々と悩みは尽きないと思いますがお互い育児楽しみながら頑張りましょうね☺️!- 11月8日
-
はじめてのママリ
そうなんです😳✨
綺麗に完食してくれて本当嬉しいです🥰
今あるミルク缶を最後に卒乳しようと思ってますが足りないってなったら今後どうしようと思ってます😂💦
フォロミにあまりいい情報を聞かないので💦
大きさも工夫してみます✨
本当ですか!焦らずに見守ろうと思います😳💓
ありがとうございます😳- 11月8日

のん
息子1歳で80cm11.5キロありましたよ😊🩷
ただ大きいっていう個性です!
全く問題ありません🥰
大きいって素晴らしいですよ!
-
はじめてのママリ
同じくビックベイビーですね💓
すごい気持ちが楽になりました😭✨
男の子なら尚更大きい方がいいですよね🥺💓
パパが大きいので遺伝だと思います😳✨- 11月8日
はじめてのママリ
本当ですか😭✨
それならよかったです😭✨