※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳児入園について、幼稚園で担当の先生以外に相談してもいいでしょうか?

幼稚園(認定こども園)に聞きたいことがあるのですが、上の子の個人懇談後、担任の先生ではなく他の方に職員室でお話を伺うことは大丈夫でしようか?

上の子のことではなく、下の子の満3歳児入園について聞きたいです。
(来年の春で2歳になり、まだ先ですが…)

もともと電話が苦手で、どうせ園に行くならついでに聞いてしまいたい。時期が早そうだが行動が遅いよりマシかな😂?と。

来年度3歳児入園するわけでもないし、迷惑ですかね…。
もちろんお時間がいただけないようなら日を改めさせていただきます。

それとも事前に、この日に〜と伝えていたほうがいいですかね😭(電話苦手)

何かイベント(懇談、委員会、清掃、ボランティア)ついでに話を伺うのは迷惑でしょうか?

コメント

りり

元幼稚園教諭です。
全然構わないですよ🙌🏻
満3歳児入園については上の先生が対応するので、むしろ担任じゃない方が詳しく教えてもらえます🌸
何でも聞いてくださいね😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 11月8日
ままり

事務とか業務主任の先生とか運営に詳しい先生に聞きたいってことですよね?

懇談会の前に寄って、「後で伺いたいことがあるんですが、面談終わったらまた来てもいいですか?」って確認してみてはどうでしょうか?

イベントの前、最中は忙しいのでそこで手を止めさせて話を聞いてもらうのはちょっと迷惑だと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 11月8日