![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
多嚢胞について妊娠検査で指摘されることはありますか?不順な生理や不妊の可能性も含めて相談したいです。
【多嚢胞について】
初歩的な質問でしたらすみません💦
多嚢胞についてお聞きしたいです。
多嚢胞だった場合、妊婦健診の諸々の検査で気付き、指摘されるものでしょうか。
学生の頃から重い生理痛と不順に悩まされ、いくつか病院を受診しましたが、特に異常は見当たらないということでした。
(当時は、子宮筋腫や子宮内膜症などを疑ってました)
生理は3ヶ月こなかったこともあります。
息子を妊娠したときは、半年ほど避妊なしで妊娠しなかったため、早めに不妊の検査をしてみようということでクリニックに通い、私の体は特に異常なさそうとのことで、排卵のタイミングを教えて頂き、タイミングをとってからすぐに妊娠できました。
現在、出産してから1年経過しており、
生後2ヶ月から完ミになりましたが変わらず生理は不順です。
今も遅れており、妊娠検査薬は陰性になりますが、排卵検査薬では10日前から陽性がで続けています。
この場合、多嚢胞の可能性があるのかなと思いしたが今まで何も言われたことなく、
こちらから多嚢胞の可能性聞いてみて再度検査してみたらそうだったってこともありえるのでしょうか。
長くなりましたが、ご存知のかたいらっしゃいましたら、情報頂けますと嬉しいです♪
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
あたしは妊婦健診では指摘されませんでした!
学生の頃から生理重かったですが、特に多嚢胞とかは思わず…生理もきたりこなかったりもしましたが、ストレスもあるのかなーとか思ってました💦
3人とも自然妊娠だったのでなんとも思いませんでした!
3人目出産後より生理痛がとても重くて、痛み止めでは効かないぐらいだったので婦人科受信して多嚢胞分かりましたよ!
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
多嚢胞です🖐️
多嚢胞だった場合、妊婦健診では指摘されません。
それ以前に、学生の頃からいくつか病院を受診、の時点で指摘されると思います。
多嚢胞の場合、卵巣のエコーをすると、ネックレスサインといって未成熟の卵子がたくさん見えます。
なのでエコーした時点で多嚢胞だと言われます。
私は引っ越したりして何ヶ所か婦人科に行きましたが、毎回そうです😊
-
はじめてのママリ🔰
妊婦健診では指摘されないんですね✨
何か、血液検査で指摘されたというかたを見かけて、そういうこともあるのか💡と思ってました✨
やっぱり学生時代から何も診断されてこなかっので、多嚢胞ではない可能性が高いですよね!
色々と情報教えて頂き助かります⭐
ありがとうございます♪- 11月8日
![ei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ei
多嚢胞性卵巣です!
妊婦健診での指摘はないです。妊娠してないの時のエコーの方が指摘されやすいです。卵胞がたくさんたまってるので💦わたしは多嚢胞性卵巣のための受診ではなく別件でエコーしてもらった際に指摘されました😅
-
はじめてのママリ🔰
確かに、妊娠中じゃないほうが分かりますよね!✨
今まで診断されたことないので、やっぱり違うかなとは思いますが、念のため再度受診もしようかなと思います⭐
eiさんも別件の際に分かったのですね♪
色々とありがとうございます♪- 11月8日
はじめてのママリ🔰
分かります!生理不順なのは、ストレスとか体質なのかなーって思っちゃいますよね😄😄
別の検査のときに判明したんですね💡
私も痛み止めで効かないときあるので、再度念のため受診しようかなと思います✨
ありがとうございます♪