※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
子育て・グッズ

抱っこ紐でイライラするまでは、ヒップシートは必要ないでしょうか?物欲が😂。

3人目で、一歳になる頃に歩き始めたんですけど、抱っこ紐でイライラするまではヒップシートって特に要らないですかね?😅
なんか便利グッズ調べまくったりしてると物欲が😂

コメント

ママり

3人目1歳前に歩き始めましたが9ヶ月頃からヒップシート使ってました😊

  • しあ

    しあ

    コメント有難うございます!🌟
    ヒップシードに変えた理由はなんでしたかー?

    • 11月8日
  • ママり

    ママり

    抱っこ紐をなくしてしまったので買い直すか考えたところヒップシートに出会いました😊

    • 11月8日
ままままり

3人目にしてヒップシート買いましたがめちゃくちゃ役立ってます!
最近ようやく外でも歩き始めましたが、さっと簡単に抱っこできるので重宝してます☺️

  • しあ

    しあ

    コメント有難うございます!🌟
    抱っこ紐と使い分けのタイミングが分からないんですけど、車なくて保育園も少し通ってたらどんな時に使えそうですかね?
    外に出る時は抱っこ紐は様々です🫡
    3人を1人で連れて出かける際、両手空いてないと駄目ですよね💦

    • 11月8日
  • ままままり

    ままままり


    主にコンビニや郵便局など、すぐ終わる用事のときに使ってます😊
    最近はもう寝ている時以外はヒップシートですね🤔✨
    ただ車でその場所まで行ってヒップシート使うという感じなので、車がないとなると抱っこ紐の方がいろいろ楽かもしれませんね💦💦
    3人を1人で連れていくときは抱っこ紐です🙌

    • 11月8日