※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月のお子さんが発語が全くない状況で、検診等で引っかかった経験のある方いますか?認識はしているが言葉が出ない状況です。

1歳4ヶ月です。
発語がひとつもないですが、この頃発語が一切なかったお子さんがいらっしゃる方、その後検診等で引っかかったりしましたか?

ママやパパは言いますが、認識はできていないです。

(診断がおりるのはまだ先だから今は悩んでも仕方ない。というコメントはご遠慮ください。重々承知しております。)

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は全然発語なかったです!
喃語のみでした😵

1歳半検診では
指差し❌積み木❌他にもなんかあったと思いますが、
検診は引っかかったことないです🤔
親の言ってること理解出来てればとりあえず⭕️でした。
まだ、コップに水を注いでる状態だねって感じでしたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さんも発語なかったんですね。
    娘は言っていることは少しは理解はできているようなので、心配しないようにします😣💦
    お子さんはその後たくさんお話してくれていますか🥺?

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心配になりますよね😭
    早生まれな上に娘より後に生まれた子の方が発語多いしずっと心配してました😭

    2歳7ヶ月の今はすっっごいお喋りになりました✨
    2歳でやっと発語増えて、2歳3ヶ月で2語文が出て…と言った感じです😌❣️

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目で周りと比べないようにはしていますが、どうしても気になってしまって😢

    2歳頃で爆発期が来たんですね❣️
    たくさんお話してくれていて、検診も引っかからなかったとのことで私も安心しました😌
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます❣️

    • 11月8日