※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子がいて、お散歩はベビーカーで。いつからベビーカーなしで歩けるようになるか知りたいです。

ベビーカーなしでお出かけ(お散歩)するようになったのって、何歳何ヶ月くらいですか?
1歳1ヶ月の息子がいて、歩けるようにもなったのですが、毎日のお散歩はベビーカーで行って公園などで少し歩かせて、またベビーカーに乗せて帰ってきます。
時間や距離にもやると思いますが、家を出発する時から帰るまでベビーカーなしで基本自分で歩けるようになるのはどのくらいでしょうか?

コメント

❤️🧸moa🦊💜

同じ月齢の頃にはやってました·͜· ︎︎ᕷ

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね😳✨
    時間としてはどのくらい歩いていらられましたか?

    • 11月7日
  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    30分以上は抱っこーってならなかったです︎☺︎
    なので近所を散歩したり、公園行ったりって感じでした·͜· ︎︎ᕷ

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😊
    うちもどのくらい歩けるか、試しに歩かせてみます!

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

1人目は3歳くらいまでベビーカーか抱っこ紐必須でしたね笑。
3歳すぎて、やっとどちらもないお出かけも可能になりました。

下の子は1歳過ぎには無くても平気だったかな🤔

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😊
    ぐずったりした時のためにベビーカーの時も抱っこ紐は常備です😂

    • 11月7日
Riiiii☺︎

手繋いで歩けるようになってからは近所を手を繋いで散歩してましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    手を繋げるようにはなったので、近場お散歩デビューから始めるみようと思います☺️

    • 11月7日
はじめてのママリ

うちは2歳半過ぎとかでした🤔

体力的な面と、手繋いで歩くとめちゃくちゃ寄り道して時間掛るのでささっと乗せてたり(笑)、荷物もかけれたので😊

  • ママリ

    ママリ

    すごくわかります!
    ベビーカー楽ですよね🥹
    まだまだ自分の行きたい方向に行っちゃうので、歩きで出かけるにしても時間かかるのが目に見えます😂

    • 11月7日
ママリ✨

娘は9ヶ月であるいたのですが、11ヶ月には30分は歩けてたので駅や小さな公園まで歩いて行って、帰りは歩いたり抱っこしたりでした!

0歳の足で30分なので(石拾ったり、お花見たり、猫追いかけたりしながら)大人の足で5分くらいなので抱っこでもいけました😊

  • ママリ

    ママリ

    11ヶ月で30分も歩けるのすごいですね👏✨
    近場でどのくらいの時間歩けるものか、歩かせてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月8日