![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園選びに迷っています。A幼稚園はお勉強系で週2回親子登園、B幼稚園はのびのび系でバス停が遠い。近所の保育園も選択肢です。
幼稚園、保育園選びに迷っています!
どなたかアドバイス下さい!
仕事をしたいので幼稚園に入れる場合は預かり保育を利用します。
①A幼稚園
2歳児クラスがあり、週二回親子登園
3歳になったら、満3歳クラスで毎日登園可能
お勉強系、体操やピアノなども習える
園バス停留所が近くにある
②B幼稚園
週一回の2歳児クラスはあるが、満3歳クラスはなし
(できれば早く預けたい気持ちあり)
のびのび系で、自分の考えには1番合う
バス停留所が遠いのがネック(徒歩10分)
③近所の保育園
入れるかどうかは分からないけど、入れたらラッキー
- ママリ(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その3つなら①一択じゃないですかね?
バスに乗せるのに10分もかかるのはきつい…子供も毎日サクサク歩いてくれる訳じゃないし💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんやかんや近い保育園が1番なんですよ…
通う前は行けると思っても、続かない…ほんと後悔です。いまのわたし笑
-
ママリ
近いのが1番ですよね!それはわかります😭😭😭
今は遠い保育園に行かれてるんですか?- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
通勤途中で降ろせばいいやとおもって、電車乗って行くとこにしました😭そのときも、保育園空いてなくて…。
けど、通勤途中の園だと、在宅勤務の旦那に送迎頼めないし、通院などで会社に行かない日の送迎しんどいです💦
今転園するべく空きまちなんですが、超絶激戦区に引っ越してしまって…転園できない状況です!正直地獄です!もう一度いいますが近い保育園が1番!笑- 11月8日
-
ママリ
そうなんですね😭!
徒歩5分くらいのところにある良さそうな保育園、2歳児募集が2名なんです。私は今仕事してないので休職中で申し込むことになりますが、そうなるとかなり可能性は低いのかなーと😭- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
まあ、絶対入れなそうだったら、少し遠い保育園てことにもなりますよね。わたしもそうだったので…。けど1度決まると移動するのも労力がいるから大変で、結局そのまま遠いとこに何年も通うことにはなると思います😭
まあ徒歩10分なら何とかなる気はしますけどね。わたしはまず自転車に乗せて、駐輪場で降ろして駅のホームまで歩かせて(実際ほぼ抱っこのときもある)電車に乗ってますからね…保育園着くまで30分くらいはかかってます😭
それに比べれば10分歩くくらいななんでもないかもしれないです😂- 11月8日
ママリ
やはりバス停留所が遠いのは大変ですよね💦
特に冬は雪も降るので🤔
②は、1番いいな〜と思った園なんですが、諸々の事考えると①番が良さそうですかね!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
10分が子供の足でどうなるのか、ってのもあるし親も具合悪い時ってありますからね…その時に10分歩くの辛いです😭
きょうだいがいたらきょうだいの体調もあるし。
うちは大人の足で徒歩10分ちょいの園でもバス使ってました笑。