

はじめてのママリ
7ヶ月だと大変ですね😭
加湿と寝かせる時少し斜めにするとか。吐いたミルク気をつけるとか、、ですかね。
夜寝れないとか改善されない時は再度受診された方がいいと思います。看病お疲れ様です

はじめてのママリ🔰
加湿や誤嚥しないように注意する、の他には呼吸状態の悪化に気をつけることですかね…。
顔色や唇の色が悪い、呼吸する時に肋骨の下の方が凹む(陥没呼吸)、呼吸する時に鼻が広がる感じがする(鼻翼呼吸)
ぐったりしている、手足がいつもより冷たい、などがあったら夜でも病院行った方がいいと思います。
心配ですよね💦早く良くなりますように。
コメント