※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでぐでだま♡
子育て・グッズ

アレルギー検査で卵、乳、小麦がNG。保育園でミルクを飲まず痒がる赤ちゃんに悩んでいる。アレルギー対応ミルクを考え中。数値は2。全く取れなくても困る。

アレルギー検査をしたら卵、乳、小麦がひっかかりました。
保育園に行くにあたりミルクをあたえるのですがなかなか飲まない痒がる等あり現在Eあかちゃんをあげてますがアレルギー対応ミルクにしようかな悩んでます。
数値はそうでも2と言われました。
ただ、全く取れなくなっても嫌なので悩んでます。

コメント

hoshiko

病院ではミルクについて何か言われてますか?

うちもアレルギーありますが、食べても何の変化もないものは普通に食べさせていますよ。

  • ぐでぐでだま♡

    ぐでぐでだま♡


    ありがとうございます!
    小児科からは普通のミルクを皮膚科からはアレルギー対応ミルクをと言われて困ってます(泣)😱💦
    小児科の先生には取らないと食べれなくなると言われました。

    • 2月28日
  • hoshiko

    hoshiko

    普通のミルクで大丈夫そうなら普通のミルクで様子みていいと思います。心配ならアレルギーミルクでもいいと思いますが、割高だし買える場所が限られてるので、出来れば普通のミルクでいけたらいいですね🍼

    うちは採血で色々アレルギー出ましたが、卵以外はほぼ普通に何でも食べてます。卵も固ゆでのゆで卵なら丸1個ぐらいなら食べられます。

    • 2月28日