
コメント

あかつき
わたしも今逆子です('ω')
先生からは逆子体操と寝る向きの指導、
お腹が張らないようにすること、
羊水が少ないと回りづらいので水分を摂ること、と言われています。
あとはお灸にも行きましたよ♩
治ってないですが参考になれば嬉しいです('ω')

はなちょびん
鍼灸に通いました。
ただ、通いはじめたのが遅かったので治りませんでしたが。。。
冷えもよくないと言うのでホッカイロも貼りましたよ!
-
ぴよぴよ♬
お灸のことですか☺️?
どこでやられてるんですか😣?
カイロはどこに貼ってましたか??
質問ばかりすみません😂💦- 2月28日
-
はなちょびん
そうです!
お灸と針をやりました!
鍼灸(しんきゅう)逆子と調べるとでてくると思いますよ!
ホッカイロは、下腹部にはりました!
温かい所に赤ちゃんが行きたがると聞いたことがあるので!笑- 2月28日
-
ぴよぴよ♬
針!!!
怖いですね😨💦💦
下腹部ですね!
わたしも張ることにします💓💓- 2月28日

ひかりこママ
逆子体操、寝る時の向き、日中腹帯をはずしての床ふきをやりました!床ふきに関しては1日2回(^_^;)
無理しない程度に頑張りました( *´︶`*)
下3人みんな逆子で、その方法で治り、無事自然分娩になりました✨
3人目は帝王切開の予定も立てられ、入院まで行きましたが逆子が治っていてすぐ帰りました( 笑 )
-
ぴよぴよ♬
腹帯はずしたんですね😳!!
お腹冷えるかなと思ってはずして
ないのですがどうしてましたか?😣
床拭き!!!!
明日からやってみます!!!!😍✨
ありがとうございます💓💓- 2月28日
-
ひかりこママ
もちろん普段は腹帯は付けてました(*^ω^*)
逆子体操と床ふきの時だけはずして、赤ちゃんが動きやすいようにしてました( *´艸`)
下半身のあたためは必須です✨
体操や床ふきの時以外は腹帯してあたためてましたよ( *´︶`*)- 2月28日
-
ぴよぴよ♬
なるほど🤔🤔
わたしも真似させてもらいます💓
ありがとうございます\(^o^)/- 2月28日
-
ひかりこママ
あ、あと、赤ちゃんにこっちが頭でこっちがあんよだよー
って声かけてみてください( *´︶`*)
意外に答えてくれるんですよ♡
頑張って下さいねヽ(*´∀`)ノ
くれぐれも、自分を責めませんように😌- 2月28日
-
ぴよぴよ♬
話しかけてみます💓💓
ありがとうございます😊😊- 3月1日

はじめてのママリ🔰
私今37週目で今日の検診で逆子治ってました!
病院では逆子体操勧めてなかったので、寝る体勢を気をつけてるだけでした!
ですが、一昨日初めてお灸と鍼治療をしたんです!そしたら今日治ってました!!
お灸と鍼治療のおかげかはわかりませんが参考になれば…
治るといいですね^_^
-
ぴよぴよ♬
お灸はどこでやられてるんですか😣?
治ったの羨ましいです😢💓
37週でなおるのでまだまだ希望は
あるので頑張ります😣💦- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
お灸・鍼治療をやってる治療院を探して行きました!
でも自宅で自分でやるお灸も売ってるみたいですよ☺︎ 私はめんどくさがりで結局治療院行っちゃいましたが…笑
今まで、なんで治らないの〜?とか帝王切開不安だ〜とか毎日のように考えてたんですけど、最近開き直って、もうどっちでもいいよ〜って気持ちになってたので、気持ちの問題もあるのかなぁ?とも思います✨
頑張りすぎず、頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)- 2月28日
-
ぴよぴよ♬
たしかにわたしもめんどくさがり
なので治療院のほうが
向いてると思います😂(笑)
わたしも開き直ろうかな😳💦
気にしてても仕方ないですもんね😣- 3月1日

ちー
私は逆子体操はあまり意味がないという考えの先生が担当だったので、毎日あたまはこっちだよー!って赤ちゃんに話しかけたり、ホッカイロをお腹に貼って腹巻&靴下で冷え対策してました☆
何が効いたか分かりませんが、気づいたら逆子直ってました♪ʕ·ᴥ· ʔ
-
ぴよぴよ♬
カイロお腹にはっても
大丈夫なんですね😳✨✨
あっためるの大事ですね!!!
わたしも早速靴下はきました!(笑)
ありがとうございます💓- 2月28日
ぴよぴよ♬
同じですね😂
寝る向きっていうのは逆子体操の後は
右向きにって言われてるのですが
右向きで寝たらいいってことですかね?😣
お灸はどこでやられてるんですか?😳💓
あかつき
そうですそうです!
赤ちゃんが回りやすい向きを教えてくれてると思います♩
お灸は最初は鍼灸院に通って、そこで自宅用のを買って最近まで自宅でやってました。
もうやってないですが笑
お互い治るといいですね('ω')
ぴよぴよ♬
そうなんですね😍💓
通ってたんですね!
自宅用もあるなんて初めて知りました!
病院によって違うと思いますが
料金はどのくらいでしたか😣??
あかつき
初回が3000円でそれ以降は2500円でした♩
週2回行ってたので出費が辛くて
しかも治らなかったので(^_^;)
4回行ってやめました笑
ぴよぴよ♬
わ、、、意外とするんですね😨💦
治らなかったらめっちゃ
無駄ですね、、、😂😂