※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
ココロ・悩み

産後10ヶ月たってもメンタルが不安定で、友人の返事遅れや機種変更で不安や後悔がつのる。冷静になれずネガティブに。楽天的だったのに早く抜け出したい。

産後メンタル弱くなった気がします…😅

産後はメンタルが不安定になると言いますが、
直後だけでなく、10ヶ月たっても続くものですか?💦

友人のLINEの返事が遅れたら自分がなにかしたかとか、
送った内容がおかしかったかなど心配になったり、
機種変更したらやっぱりあっちの機種のほうがよかった
かもしれない、自分はもうだめだと
くよくよ後悔してみたり、
景気が良くないニュースを見ると、
これから子供をちゃんと養っていけるんだろうか
育てていけるんだろうか
仕事も続けられるんだろうか
と、不安でしょうがなくなり、生きるのつら…
となります😅

冷静にみるとしょーもな!しっかりしろ!
って感じなんですが、
急にネガティブになってしまいます💦
今まではそういったことで落ち込むことはないし、
良くも悪くも楽天的でした。
早く抜け出したいです💦

コメント

deleted user

ありました💦
育児中は忙しいことには変わりないのですが、外との関わりや刺激がない分脳が暇というか…。

いや、暇じゃないんですけどね。
うまく言えませんがそういうことでぐるぐる悩みやすい環境でもありました😔

外の世界とのつながりが増えていくと少しずつおさまっていき、2年も経つとすっかり元通りです☺️

  • みどり

    みどり

    わかります!
    育児でバタバタではあるんですが、大人との会話も少ないし、考えやすくなってるのかもしれません💦

    はじめてのママリ🔰さんも、同じようなときがあったんですね😣
    自分だけじゃないと知って嬉しいです✨

    来年復職したら、それはそれで大忙しで考える暇なんてなくなりそうです😂

    • 11月7日