※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

離乳食を冷凍したあとどうやって保管してますか?ジップロックかタッパーか迷ってます😭💦

離乳食を冷凍したあと
どうやって保管してますか?

ジップロックかタッパーか迷ってます😭💦

コメント

ママリ🔰

おやきとかはラップで包んでジップロックで、スープや初期のペーストなんかはフリージング容器で保管してました!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ジップロックとかに移さずに
    フリージング容器で保管という事でしょうか?✨

    • 11月7日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    初期のペーストの事です🙇

    • 11月7日
3人のママ

ジップロックでやってました!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    コメントありがとうございます✨空気とかなるべく抜いたほうが良いですか?😭

    • 11月7日
  • 3人のママ

    3人のママ


    抜いたほうが邪魔にはならないです!
    でも適当です🤣

    • 11月7日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうですよねꉂ🤣
    適当くらいがいいですね🤣
    初めてなので小さい事まで気になってしまって、、笑

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

基本はリッチェルのフリージングトレーにそのまま冷凍し使いますが、それがいっぱいになって移す時はジップロックに移してます。

固形でラップで包んだものもジップロックです。

タッパーでも全然良さそうですけどね🤔

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ジップロックの方が使い勝手が良さそうですね🤔✨
    それでやってみます🙇

    • 11月7日