
コメント

はじめてのママリ🔰
知り合いなんですが産後1ヶ月から働いてました😭

エリカ🔰
労働基準法的に8週までは就労ダメとなってますが、医師の許可があって診断書を出せば6週間(7週目から)で復職できるはずです。その場合は職場に相談したほうが良いと思います!

はじめてのママリ🔰
8週間は雇えない決まりなので最短でそれ以降です。
ですが働く場所があるかですね。

ことり
3ヶ月目から働けますが、夜間授乳とか産後の痛みとかあって疲れて働けない場合があることも知っておいてください😂
はじめてのママリ🔰
知り合いなんですが産後1ヶ月から働いてました😭
エリカ🔰
労働基準法的に8週までは就労ダメとなってますが、医師の許可があって診断書を出せば6週間(7週目から)で復職できるはずです。その場合は職場に相談したほうが良いと思います!
はじめてのママリ🔰
8週間は雇えない決まりなので最短でそれ以降です。
ですが働く場所があるかですね。
ことり
3ヶ月目から働けますが、夜間授乳とか産後の痛みとかあって疲れて働けない場合があることも知っておいてください😂
「お仕事」に関する質問
通勤に車で40分って後々キツくなりますかね💦 今が幼稚園も職場も家から5分以内で超楽ちんなんですけど、やりたい仕事が40分のところで、、、、 しんどいかなー。。。と悩んでます。
明日出勤迷っています。 自分の体調不良で先週連続でお休みいただいており、今週は末っ子の熱で休んでいます。 明日は長女の歯医者の付き添いで午後休とっています。歯医者は変更できません。 末っ子は今日は熱が下がって…
昨年4月から保育園で9時~16時固定のパートで働いています。 職場のいいところは、子どもが急に体調を崩した時でも休みやすいところです。 今2歳と5歳の子がいますが、昨年も毎月必ずどちらかが体調を崩し、休みをもらっ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1ヶ月から大丈夫なんですね!! 労働基準法的?な面でよくわからなくて😭
はじめてのママリ🔰
労働基準法的にはよく分からないですが知り合いは自営業なので上手くやってたんだと思います💦