コメント
退会ユーザー
ひたすら家です笑
遊ぶといっても、まだずりばいしてミルク、寝んねなので
家でおもちゃさわってるだけで十分です😊💗
m❤︎r❤︎a
子育て広場が多いです♪♪
M
富田公園横のゆるまるという
子育て支援広場によく行きますが0歳の赤ちゃんもよく来ていますよ😃
ゆっこ
中川区でも港区よりなら、とだがわで毎月ごろんごろんごろんあーとや身体測定会などあり参加したり乳児室のおもちゃで遊ばせたりしてました。
退会ユーザー
ひたすら家です笑
遊ぶといっても、まだずりばいしてミルク、寝んねなので
家でおもちゃさわってるだけで十分です😊💗
m❤︎r❤︎a
子育て広場が多いです♪♪
M
富田公園横のゆるまるという
子育て支援広場によく行きますが0歳の赤ちゃんもよく来ていますよ😃
ゆっこ
中川区でも港区よりなら、とだがわで毎月ごろんごろんごろんあーとや身体測定会などあり参加したり乳児室のおもちゃで遊ばせたりしてました。
「児童館」に関する質問
1歳3ヶ月の女の子を育てています。 こないだ運動会に行ったとき、2歳さんや3歳さんはみんな並んでダンスしたりしていましたが、うちの子は結構歩き回ったりしていました。(時々一緒にダンスはしていましたが) また、児童…
2歳半すぎているのに 人見知りが強いのって やはり何か発達に問題あるかと思いますか? いまだに知らない人だったり 久しく会ってない人に はなしかけらると泣きます。 義家族と会った時は (数ヶ月ぶり) 泣いて下向い…
1歳半、、こどもちゃれんじぷちが気になるけど、今更感もあるし、、で悩んでいます。 自宅保育なのでこどもちゃれんじぷちの導入もいいかも…!と思っているのですが、既に1歳半、、、1歳の誕生日からのほうがよかったか…
お出かけ人気の質問ランキング
ゆめママ💜
ママさん退屈になりませんか?🥹