※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が食事に興味がなく、自分で食べずにYouTubeを見ながら食べさせている状況。保育園に入れたいが、食事での虐待が心配。今後の対応や改善方法について相談したい。

こどもの食事、保育園での虐待について

2歳4ヶ月になる息子がいます。
食に興味がなく、色々試したのですが
手づかみ食べもせず、毎食YouTubeを見ながら
ただ口を開けて待っていて
私が食べさせている状態です。

やりたくないことは意地でもやらないタイプの性格で
自分で食べよ?とうながしても
怒って拒否されます。

また基本的に初めて食べるものは
怖がって食べず、親がお菓子を食べてても
食べたがりません。
ご飯におかずなどを乗せたものを
スプーンで1口にまとめれば食べます。
おかずだけだとべーと吐き出してしまいます。

4月までには保育園に入園させたいと思い
12月入園から申し込みを開始しました。
空きが出次第、入園という状況です。

2歳なのに自分で食べれない
食べようともしない、食べたい形状にクセあり
自分で食べるよう促しても怒る
しかもかなり態度が悪いです…

イエスノーで答えられることを聞けば
意思疎通は取れます。
一生懸命伝えてくるのですが
親でも何を言ってる分かんないことが多いです

そんな感じの子で保育園で虐待されないか不安です。
親の私ですらイライラするのに
保育士さん、もっとイライラするだろうなと思います。

よくニュースで虐待についてやっていますが、
だいたい食事の場面が多い気がします。
全部食べるまで座らせっぱなし
飲み物をこぼしたら叩かれたり
こぼしたものを飲めと言ったり

私が最初からやらせていれば良かったのですが
食べてくれないことがすごくストレスで
食べてくれるならこれでもいいかと
今日まできてしまいました。

このままではダメだと思い
今朝、自分で食べよう!とチャレンジしました。
結局、食べれないし、もういらないと
朝ごはんなしで過ごしています。

保育園で傷つくよりはマシかなと思いましたが
食べれるようになる気がしません…


本人は小さい子にすごく興味があって
真似をするのが大好きで、知らない子が笑ってたら
自分も笑ったり、同じ動きをしてみたりします。
それを見ていると周りの子達が
みんな自分で食べていたら
真似して食べれるようになったりするのかなとも思います

以前、1歳半検診で保健師さんに
この子は早く集団に入れてあげた方がいい
その方が伸びると言われました。

でもどうなるかなんて通ってみないと分からないし
ましてや食事できないなら通えません
なんてことになるかもしれないですよね…

いまからでもどうにか治すべきでしょうか?
またなにか良い方法があれば教えてほしいです!





コメント

はじめてのママリ🔰

テレビ見せながらご飯は辞めた方がいいです。あと時間ですねタイマーでなるまでねって決めてみたらどうでしょうか?

私も上の子は本当に辛かったです。離乳食は追っかけ回してあげてました。座らない食べないで、食べないなら食べないで終わるのもいいです。

朝ごはん全く食べない時期あったので保育園にそのままいかせてたらお腹空くのか給食ガツガツ食べてご飯あげてますか?って聞かれた事あります😅
1歳の時は連絡帳記入があったので食べませんって書いてたら一緒に食べてあげてますか?と
やる事やってこれなのにと泣いた事もあります。色々作って全部捨ててと

食べないなら食べない、ご飯は座って食べると下の子にもずっと言ってます。ダラダラ食べさせるのだけはやめてあげた方がいいと思います
長くてすみません。

上の子は保育園にいってやっぱり変わりましたよ!周りの子の影響は大きいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜ご飯からテレビ、YouTubeをやめてみました!すっごい時間かかりますし、立ち上がってしまいますが、育休中のいましか付き合えないと思い、根気強く頑張りたいと思います!ありがとうございます😊

    • 11月8日
y

お子さん、全く食べないより全然良いと思いますよ☺️
体重は平均的なのでしょうか?
それで体重増えなくて…とかなら心配ですが😣💦

ママさんは、自分が最初からやらせていれば…と言っていますが、十分頑張っていると思います🌼
"食べてくれないことがストレスで、食べてくれるならこれでも良い"、その通りだと思います!

あと、自分で食べないからといって保育士からの虐待を受けないか…という不安ですが、そこは心配し過ぎかな?と😌
ニュースに取り上げられているのを見ると不安になる気持ちはとってもわかりますが、そんなに構えなくて大丈夫です!☺️🙌
優しい保育士もたくさんいます!
わたし自身保育士してますが、色んな子がいて当たり前の環境です😊
食事がうまくとれない、全然あるあるです🌟
それを、どうにかこうにかしていくのが保育士の力を発揮する場面ですね🍀
それに、家では全く自分で食べないんですよ〜って言われている子でも、その言葉にビックリするくらい保育園では自分で食べていたり、なんてのも実はあるあるなんですね😉笑

私も文を読んでる限りだと、保健師さんの言ってる通り、集団行動良いと思います🙆‍♀️
入園前に保育士と面談する機会等あるはずなので、その機会に食事面での悩みを相談してみてください😌
保育園・保育士は親御さんや子ども達の味方になり協力する場所、人です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重は平均より重めなんです!

    やはり心配しすぎですよね!
    親身になってくれる、ゆいさんのような保育士さんに出会えることを期待して、前向きに考えたいと思います!!

    ありがとうございました😊

    • 11月8日
  • y

    y

    わ!グッドアンサーありがとうございます❤️🙇‍♀️

    平均より重めなら、全然心配いりませんね☺️

    私は保育士してますが、家での育児となるとまだまだ未熟で😂💦
    保育園では、他人のお子さん預かっている、そしてお仕事なのでもちろん適当にはできませんが、家での育児は結構テキトーです🫠笑
    ご飯食べない…おむつ外れない…色んな悩みを持った方いますが、でもそのまま大人になる人はいませんし、時に身を任せてみるのも1つの手です!🙌
    あれ?!いつの間にかできるようになってる?!ってなる事もあります😊
    あまり悩みすぎずに頑張って下さいね✨
    少しでもお力になれたなら嬉しいです💕

    • 11月8日
ママリ

食事に関してはこだわりがあるようなので、今すぐ問題解決は難しい気がしますし、慌てることではじめてのママリ🔰さんのストレスにも繋がってしまいそうです…

小さなことから初めてみてはどうでしょうか?まずは、YouTubeを見せながらの食事をやめてみるなど。出来るようになったらスプーンに置いてあげて、それを自分で口に運ぶように練習するなど。一つ一つです

保育園では、食事面に限らずこだわりがあるお子さんって沢山いますよね。
プロなので、色んな性格の子どもを知っていますし苛々しないと思いますよ〜☺️
むしろ、集団性格で学ぶことも沢山ありますからね。ニュースでよく目にする虐待は、問題のある園なので💧

はじめてのママリ🔰さんが心配している内容を保育士さんにしっかり伝えて、悩んでいることも相談すれば相談にのってくれると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!小さいことから、一つずつ始めてみようと思います!!

    保育士さんが相談にのってくれるという考えはありませんでした!
    いい出会いがあることを期待して、前向きに考えたいと思います‼︎

    ありがとうございました!

    • 11月8日