※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の準備、いつから1人でさせる?親が手伝う期間は?ジャンバーを忘れた件について相談あり。

保育園の準備、いつから1人でさせていますか?

今年から年長なので、ほとんど1人でする練習をさせてきてました。
8月ごろまでは私も確認してきましたが
2人目を出産したタイミングで1人でするように任せてきました。

が、なかなか完璧になりません。

今日はジャンバーをわすれて半袖で行きました、、、。

半袖は保育園からも言われてるので良いのですが
朝夕冷え込むからジャンバーを、と指導があります。

口で、ジャンバーも忘れずにねーと朝から言っていたのですが、ボーっとしてる時間が長く、結局数分でバタバタしながら準備して、ジャンバーは?と再度聞くと「そんな暇ない!」と言って旦那と登園して行きました。


なんでジャンバーが必要なのかわかってないと思います。
不便さを味合わないとわからないですよね?


先生には一応言っていますけど
いつまで親が準備を手伝いますか?

コメント

女の子ママ

上の子は、年中、下の子は、2歳児クラスの夏頃から
自分で、準備してます。
家を出る前に、念の為、下の子は、確認してます。たまに、忘れてる物もありますが、ほとんど大丈夫です。
数をこなせば、1人で出来るようになると思いますよ😊

mcryu17

うちも来年小学生になるので、準備をさせたいんですが…なかなかですね😅
なんだかんだでまだ1人では準備は難しい年齢だと思います🤔
次の日に必要な物があれば、伝えてくれるし、私も「明日何かあるの?」「明日いるものある?」と聞いています。
「ママ忘れん坊だから、忘れないように朝言ってね」「忘れたら⚪︎⚪︎出来ないね、準備しないと!」など声掛けをしていって、少しずつ自分で準備する…という感じです😅
忘れたら忘れたで、ちゃんと準備しないからだよ。と思ったり、「準備しないから出来なかったよね。」と伝える反面、まだ1人では難しいから、ちゃんと最後鞄のところに置いておいてあげればよかったなーと反省もします😅
小学生になっても1人での準備は難しいと思うので、まだまだ声を掛けたり、こっちが準備したり…すると思います💦

ママリ

自由に(口出しはする)準備させたあと、私が最終チェックですべて整えてます。チェックまでが間に合うように時間は気にしてますよ。

判断まで含めて全部一人はまだ無理かなーって思います😂
イレギュラーな持ち物があったら迎え直後に伝えてくれるし充分!って思ってます☺️