※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月です。起きて離乳食の準備して離乳食あげるだけでその日のエネルギー使うくらい疲れるの私だけですか?🫠笑

生後8ヶ月です。
起きて離乳食の準備して
離乳食あげるだけでその日のエネルギー使うくらい
疲れるの私だけですか?🫠笑

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!私もそうです。
離乳食か〜と毎日憂鬱です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は食べてくれるので離乳食作るのは好きで作り甲斐ありますが〜
    食べさせるのと後片付け憂鬱すぎます。笑

    • 11月7日
ママリ

私もです🥹
朝寝の寝かしつけが終わって、もう1日終わった気分です💤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いっしょに昼寝必須です🤣🤣

    • 11月7日
常にケンタ食べたい

むちゃくちゃわかります!
今すでにヘトヘトです😭
今離乳食後の授乳タイムなんですが、優しく話しかけてはいるものの早よ寝ろという思いでいっぱいですwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食時優しく声かけるのも
    疲れますよね🤣🤣

    • 11月7日
くるみ

分かります😂うちは上にもいるので上が幼稚園行ったらどっと疲れが出て下の子と寝てます。幼稚園無い日は下が寝ても休めずですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がいらっしゃるなら
    寝れるときに寝なきゃですね!!

    • 11月7日
ママリ

分かります!!
もう、ヘトヘトになりますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なんて今朝起き上がれなかったので、10時頃あげました😅

    • 11月8日
deleted user

分かりすぎます!
今まさに疲れたーって思ってます😓
うちの子はご飯中に、じっとしていないので、ご飯が飛んだり、食器の片付け➕床等も追加になるので、ぐったりしています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後片付けや出口まわり掃除が大変ですよねー💦

    • 11月8日