※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

32週の妊婦です。内診後に出血があり、胎動はあるものの腹痛はない状況です。内診後の出血について、何日続くか不安です。受診を検討中です。

32週です。昨日妊婦検診で、内診がありました。(子宮頸管計測、オリモノ検査、膣洗浄、フラジール入れてもらう)
前々から先生には「内診したから出血するかもしれない」と言われていますが、今までは出血なくきていました。翌日早朝にあたる先程、トイレに行くとオリモノに混ざった出血がありました。
胎動はあります。腹痛はなしです。
念のため受診時間になったら病院に電話してみようかと思います。内診で出血がある方、いますか?何日くらい続くものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も何度も出血ありましたが生理の様な大量な出血と痛みが無ければ大丈夫と言われました。
再受診にはお金がかかるので受診はお任せします!って言われ次の検診まで行きませんでした💦

心配ですよね💦
一応電話だけでもして看護師さんの声聞くだけでも意外に安心しますよ🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    電話してみます。
    すぐ止まればいいですが、何日かつづきましたか?

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日2日で止まるんですが日々の生活でも出血はありました💦
    生理の1日目の軽い感じの出血もあったり・・・けど痛みは無かったです❗️
    けど早産とかではなく5月に無事産まれすくすく成長中です‼️
    原因は分からないですけど赤ちゃんを信じましょ❤︎

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。すぐ止まることを願って、私も元気な赤ちゃん産めるよう頑張ります!

    • 11月7日
たろちゃんママ

内診後、長いと3日位おりものが血混じりになることがありました!先ほどの方と同じことを私も病院で言われていたので、血も少量なので特に電話とかもすることなく、こんなものかぁと思っていました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます。
    昨日の内診はいつもより痛かったらかなぁと思ってました。
    初めての出血だったのでびっくりしてしまいました。

    • 11月7日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    出血多くはないですか😢⁉︎
    生理2日目みたいに出たらすぐ電話した方がいいみたいです💦
    無事元気に成長してくれますように🥰

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多くないです。
    おりものは元々多めで、おりものに混じって出てます。
    増えてはないので、少し様子見ています。
    ありがとうございます。

    • 11月7日