
幼稚園or保育園選びで悩んでいます。学区内の保育園が安心か考えていますが、友達の多さは重要?幼稚園からの転園も検討中。学区内外の意見を聞きたいです。
幼稚園、保育園選びについて
来年4月から幼稚園or保育園で迷っています。
保育園にすると、小学校の学区内にあるので小学校にあがるときもお友達が多くて安心なのかな?とは思いますが、学区内であることはけっこう重要ポイントなのでしょうか??
今幼稚園に通っているので、そのまま通わせたい気持ちはあるものの、保育園に転園するなら今のタイミングしかなく…
割と誰でもすぐ仲良くなるタイプなので転園しても問題はなさそうではあります😖
学区内、学区外を考えてこうしたよー!とかあれば参考にしたいです!さまざまなご意見聞かせてください🙇♀️
- みぽー(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

よち
幼稚園から同じ学区内に行かれるお友達が何人かいるなら幼稚園のままでも良いと思います。
私のママ友の知り合い(娘持ち)が、学区外の幼稚園に行って小学校上がった時に、親ももちろん子どもと仲良い子がいなくて、、、ってボヤいてたそうです。女の子は関係が出来上がると入り込みにくいらしいです😅
男の子ですし、性格的にも学区外のままでも、小学校で割とすぐ仲良くはなれるんじゃないかと☺️
学区内じゃないと困るのはやはり子ども達の関係構築なので、心配ならば保育園に行かせたら良いかと思います😊

あづ
性格的に誰とでも仲良くなれそうなら学区外でも大丈夫かなとは思います😊
私は学区内は最重要ポイントです。
子どももあんまりお友達とつるむタイプじゃないのと、私も社交的じゃないので、小学校が同じママさん達と顔見知りでいたい気持ちがあるので💦
-
みぽー
あづさんは最重要ポイントなんですね🌟たしかに親の立場からしても顔見知りの人いれば安心しますよね😖
まわりにあんまり学区を重要視しない人も多かった(保育園は学区内のとこに希望通り入れるとは限らないのもあると思います)ので、そんなもかな?と思ってましたが子供の性格にもよりますね😖- 11月7日
-
あづ
学区外の保育園に通ってるお友達も数人いますが、みんな年長からは学区内の園に通わせて子どもに顔見知りのお友達を作りたいって転園希望出してます😅
県外から転校してくる子だっているし、学区内の園じゃないと馴染めないってことは絶対ないと思いますけどね😊- 11月7日
-
みぽー
そうなんですね..‼️年長でも転園希望出す方も多いくらいやはり重要視されてる方は多いんですね😳!!
学区内の保育園から小学校上がる子は多いと思いますが、全員がそうとは限らないですもんね😣
でもやはり学区内がどうかは重要ポイントとして考えてみることにします🥹✨- 11月7日
みぽー
同じ幼稚園からは何人いるか不明なのですが、あまりいない印象で..😖
小学校入りたての子くらいでもグループみたいなのはできてくるんですね😖!特に女の子はそうなんですね😳!