

ゆちゃ
我が家なら必要ないので買いません。
よそはよそ、うちはうち。なので。
親が必要と思うのであれば、買ってもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
悩みますね💦5歳だとそろそろ好みの靴を欲しがりますよね。わたしだったら、買ってあげるかな….と思います。一足しかないのであれば履く回数もまあまあかなと思うので。
抵抗なければ試着だけしてメルカリで探すとか、、

ひろ
買ってもいいと思います。
実際2足あった方が洗い替えとか便利ですし…
夏なら一日で乾きましたが、さすがにもう乾かないので、うちも2足体制にしました😅

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
2足使っています👟
使用頻度や汚れ、今は特に乾きにくいので洗い替えにいいです⭕️

はじめてのママリ🔰
うちはもうすぐ2歳の年齢ですが2足履きしてます。
洗い替えのためや保育園&公園用とお出かけ用を分けているためです。
0.5cmずつ、ずらしながら買っているので2足同時にサイズアウトする事はないのでそんなに気にならないです!

みたらし
汚してきた時の洗い替えとか必要ありませんか?
我が家は汚した時用にスニーカー2足揃えてます。(毎日選んで登園)
ちなみに光る靴okの園なので去年光る靴も持ってました。
女の子なのでおしゃれにうるさくて冬はブーツ、夏はサンダルも2足ずつ買ってます。
全然履かずにサイズアウトしたりするのでメルカリで売ったり親戚にあげたりしてますよ。

もふもふ。
お出かけ用と保育園用で2足持ってます😊
もしもの時に2足あった方が困らないですし✨
本人の好きな色は選ばせてますが、新幹線とかのは買わないかな。うちはニューバランスやadidas、NIKEしか買わないので😅
買うのであれば履きやすい違う靴にします!

ママリ
買ってました😊
NIKEは常備してて、もう一つは息子の好きな靴です😊💛

ママリ
皆さんたくさんコメントありがとうございます。
一括返信で失礼します。
その後新しい靴を0.5大きいサイズで注文しました。
本人に聞いたらそこまで新幹線にこだわりはなかったようで
ニューバランスを購入しました。
2つ持つのが割と一般的と知れて良かったです。
コメント