※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(бвб)♪
子育て・グッズ

娘の幼稚園制服についてサイズに悩んでいます。ブレザーとスカートは120、体操服等は110か100にするか迷っています。アドバイスをお願いします。

幼稚園の制服について

現在87cm 11kg、3月生まれの小柄な娘です。
来年春から入園の幼稚園で制服の採寸がありました。
ですが娘が嫌がってほとんど試着できずで
周りの方の意見を参考にブレザーとスカートは120にしました。
式典のみの着用なので入園式と卒園式等になるかと思います。

着用頻度の多い体操服やブラウス、スモックは買い替えることも考え
110にしたのですが、今さらサイズに悩んでいます。


ブレザー、スカートを110にして、体操服等を100にするか
そのまま注文するか今週中でしたら間に合いそうなので
皆様がどうされたかアドバイス頂けると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ともみ

まだ小さく慣れてないうちは
大きめは避けます。

お子さんが過ごしづらいです。


幼稚園に慣れることが
第一なので

ブレザースカートは100か110

体操服などは100

かなー。と思います。



ちなみに、今後も採寸などあれば
今着てる服を持っていけば
お子さんに着せなくて済みますよ🥰

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️

    ブレザースカートは入園式に着たらその後卒園式まで着ることがないと先輩ママさんが言っていました💦

    体操服等をワンサイズ下にするか悩みます🥲

    • 11月6日
  • ともみ

    ともみ


    卒園まで着ないなら120で

    毎日着るものは
    ぴったりぐらいがいいと思います🥹✌️

    • 11月6日
  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    体操服は週一くらいで半袖短パンなので大丈夫かと思いますが、ブラウスが心配なのでワンサイズ落とそうかと思います🥹

    • 11月7日
☆

ブレザースカート共に120にして卒園まで着ました。卒園の頃には若干小さい感じでしたが許容範囲内でした。スカートの下に短パン履かせてたので特に気にはならなかったです。
在籍した園は秋冬だけスモックだったので買い替えずに120でした。
体操服は120で買って1度130を買い足しました。

小柄な娘さんとの事なので、制服120体操服110で大丈夫かなと思います。

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    卒園の頃には小さくなるんですね😳

    制服屋のおじさんにこの子は110でも良い気がするけどな〜と言われるくらい小柄です💦

    • 11月6日
♡HRK♡

式典のみなら、制服は120のままにしちゃいます。
子どもが通っている園に着いたら毎日体操服で過ごすので、娘(今年少さん)は体操服は110にしました!

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    120で入園式のときかなり大きいですが気にならないですかね🥺?

    うちの園は体操服は週一くらいで、ブラウスに私服で作業する時?にスモックを着るみたいで💦

    • 11月6日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    詰めてると聞いた方も何人かいましたが、年少さん皆ブカブカなので特に気になりませんでした😂

    スモックを着て活動?する時は、気になるときは自分で袖をまくってるみたいなので特に問題なさそうです😊

    • 11月6日
  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    そうなんですね🥹
    ブカブカもかわいいのかもしれませんね🤣💕

    たしかにスモックは袖口ゴムなので大丈夫かもしれません😳

    • 11月7日
ママリ

2 月生まれの女の子、
今年中さんですが、うちも割りと小柄でしたけど、スカートは120にしました!!
(4月の身体測定では、身長が94センチ、体重12キロでした)ちなみに、体操服はうちの園は割りと小さめの作り?で、こちらも同じく120にしました!年中の今で割りと120がぴったりです😳

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね😳
    体操服はVネックで120だと見えそうだったとママ友が言っていたので110にしたのですが、買い替え必要ですかね😂

    • 11月6日
deleted user

我が家も120サイズで大きめにしました
自分で袖を詰めて使ってましたが、一年後には詰めたのほどいてもきれるようになりました!

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    一年でそんなに成長するんですね😳!
    袖口ゴムタイプのブレザー?なので詰めるの難しそうですが、やってみようかと思います🥹

    • 11月7日
めろんぱん

娘が同じような身長体重で入園しました。(86センチ11キロです)
式典だけとはいえ、120は…大丈夫でしょうか…🥺💦?

うちの娘は全てを100で頼みました。
ブレザー、ブラウス、スカート、体操服、スモッグ全て袖・丈詰めしてます!

120は無理だと思います…泣
半袖短パンの体操服でしたら110行けると思います!

100センチの長袖長ズボンは全てを約12.13センチ、袖、丈詰めしてますよー😩

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ほとんど同じ体型で参考になります🙇‍♀️

    120は無理ですかね🥲
    ブレザーとブラウスは入園式で着たら後は卒園式と先輩ママさんに言われて💦
    袖詰めも袖口ゴムなのでどうしようか悩みますし、ふんわりした形なので身幅もかなり大きくて💦
    せめて110ですかね🥲
    卒園で小さくならないかも心配で💦

    ブラウスは毎日着るようですし、買い替え必須かと思うので100も買い足そうかと思います!

    体操服は半袖短パンなので大丈夫そうです❣️

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

娘も小柄でしたが、制服と体操服年少~年中まで110で過ごしました😂

制服は年長で120になりましたが、体操服の冬用(長袖長ズボン)は未だに110です🥹
110で大丈夫だと思います😊

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    小柄でも年長さんになると120着れるようになるんですね😳
    想像つかなくて🥹💦
    いまのところ半袖短パンの体操服しか販売していないので大丈夫そうです❣️

    • 11月7日
Thainyan

うちの子は男の子なのですが、
制服110、体操服110で年少入園前に購入しましたが、大失敗でした😭

制服は登園時と降園時、式典のみ着用なのですが、年少終わりにはピチピチになり着れず💦
試着させてもらったズボンのウエストが伸び伸びだったのか、新品は入園時からジャストサイズ😥

110夏物体操服は年少の春夏のみ着て、年中からは120を着用しています💦

冬物体操服は最初から120を購入して、裾と袖上げして着せてます。

制服は卒園まで買い替えしないサイズで購入している方ばかりだったのに、少し大きめで購入した私はめちゃくちゃ後悔しました😭

やり直せるなら制服はかなり大きめ、夏物体操服は肘まで、膝までの丈位のサイズの物、冬物はサイズ調節する前提で購入します!

制服120、体操服110で大丈夫かなと思います😊

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうだったんですね🥲
    うちは制服は式典のみなので本当に着る機会がなく💦
    買う必要なくないか?と思いながらも😂

    制服に関しては袖口がゴムタイプで割とふんわりシルエットなので調節しづらくてどうしようか悩み中です🥲

    • 11月6日
はちみつ。

今年の6月に満3歳で入園して
ブラウス スモックは 100と110にしました!
ブラウスは毎日1日中着てるので 今の時点で袖が汚れてます🤣
買い替え必須かなと思うので100とかでいいと思いますよ🙆‍♀️

スカート ブレザーは、110にしました☺️
スカートがサイズアウトしそうな気もしますが まぁいけるかなーくらいの気持ちですが、120にしとけば良かったかなと思ってます(笑)

  • (бвб)♪

    (бвб)♪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱりブラウス汚れますよね💦
    長袖ブラウスだけなので秋冬だけかと思いますがそれでもほぼ毎日着てたら買い換えることになりそうですね🥲
    100も買い足します!笑

    スカートがサイズアウト!
    それは想像してなかったですが、サスペンダー伸ばしてなんとかならないかなあと思ったりもしてて、110に変更するか悩みます🥲

    • 11月7日