
コメント

mamarin
プレイマット(厚さ5センチ)を敷き詰めてます!
ただ、それでどれくらい防音できてるのかはわからないんですが・・・
お隣さんも小さい子が住まわれていて、今もかなり走る音が響いているので何しても響くのかな?と思ったり😫
mamarin
プレイマット(厚さ5センチ)を敷き詰めてます!
ただ、それでどれくらい防音できてるのかはわからないんですが・・・
お隣さんも小さい子が住まわれていて、今もかなり走る音が響いているので何しても響くのかな?と思ったり😫
「住まい」に関する質問
地方で賃貸に月8万払ってて、マイホームほしいと 考えてるんですが マイホーム建てた方、これから考え始めてる方 なにから始めましたか??始めてますか? マイホームほしいね〜って夫と話すだけで 行動に移せず、、賃…
賃貸騒音についての愚痴です😇 私たちはアパートの1階に住んでおり、2階には4人家族(夫婦と子供2人)が住んでいます。その上の子が朝から晩まで走り回って足音がうるさすぎます(もちろん朝から晩までずっとではなく収まる時…
エアコン設定と寝汗 この時期、夜のエアコン設定どうしてますか? 我が家は、26度か27度で、みはっておやすみモードです!1歳の子どもはブランケットなど一瞬で蹴脱ぐので、掛け布団なしでちょうどいいくらいかなとおもっ…
住まい人気の質問ランキング
しまりす
厚さ5cm!全体に敷き詰めるの大変そうですね💦
うちも下の階にお子さんのいるご家族で特に苦情を言われたりしたことはないのですが最近走り回ることが増え足音が申し訳なさ過ぎて💦
mamarin
子供が騒ぐ時間帯とか気にして、あとは顔見たら挨拶するとかの方が対策としてはいいのかな?と思ったりもします😭
もちろん防音対策も必須ではありますが!
隣が遅くまで叫んで走っているのでこどもの生活音はお互い様とは思っていても
時間帯考えて?!ってなっちゃったりしますしね・・・🫠