
虫歯の治療で被せ物を検討中。神経がない歯も気になる。30代で被せ物している人は珍しいのか知りたい。
虫歯の治療についてです!
虫歯の治療で詰め物ではなく、歯の被せ物してる方いますか?神経がない歯はありますか?
小学生の頃に神経を取る治療をしたらしく、今は詰め物なのですが何度も詰め物が欠けているのでもうそろそろ被せ物にした方が良いと言われました。歯磨き頑張っているのに、悲しい気持ちです。また、小学生の頃に神経を取るほど大きな虫歯を作った両親にもしっかり歯磨きして欲しかったという気持ちがあります。(両親は大好きだし感謝しているのですが)
30代で歯の被せ物してる人は結構いるのでしょうか?珍しいことなのでしょうか?
- ななせ
コメント

退会ユーザー
私は20の時点で、神経ない歯3本くらいありました!
奥歯はほぼ銀歯です。
体質的に赤ちゃんの頃からよだれが全く出なく、母も高齢出産でかなり丁寧に育ててくれたし、歯医者さんにも25年間月1位で通ってますが、虫歯が無くなりません。
虫歯ができやすい体質あると思います💦
ななせ
返事が遅くなり申し訳ありません!
虫歯ができやすい体質もあるんですね!私も小学生の頃から虫歯で、、、m(._.)m
教えてくださりありがとうございます😊