
古い天かすを食べて体調不良になった経験がある方、症状や対処法を教えてください。
懺悔も含めて、質問させてください。
古い天かすを食べて体調崩された方いますか…?
先ほど晩御飯にお好み焼きを出したのですが、
先に食べていた夫に「なんか味が変だよ」と言われて味見をしたら、
薬剤でも入れたかのような臭みと苦味で思わず吐き出しました。
食材を一つ一つ確かめたところ、原因は天かすで、
誤って2年も前の古いものを使っていました。
見た目では全く気づかず、ニオイも投入後すぐに混ぜ始めたからか、気づきませんでした。
夫と同じタイミングで食べていた4歳の上の子は、夫に続いて一口食べただけで吐き出しました。
問題は一歳4ヶ月になる下の子で、待ちきれず泣いていたため取り分けたものを1番に食べさせてしまっており、
大人の1/8枚分ほどは食べてしまったと思います。
調べたら、腐敗していたら食中毒になるし、酸化しているだけなら大丈夫とありましたが、
この味は酸化のせいか腐敗のせいかまでは分かりませんでした。
晩御飯が遅くなって慌てていたとは言え、自分で味見もせずに家族に出してしまったこと、
そもそも古い食材を確認もせずに使ってしまったことに大反省です…
家族、特に一番多く食べてしまった下の子が心配で心配で、泣きながら謝って家族それぞれを見守っている最中です。
もし古い天かすを食べてしまった経験のある方がいらっしゃったら、
その後体調に変化があったか、変化があった場合何時間後にどのような症状があったか、
どのように対処したかなど、教えていただけたら嬉しいです。
- ぽんず(2歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

🔰
食べたことはないですけど、経過を見るしかないと思います。
嘔吐したら無理に止めず出し切って落ち着いたらポカリなど飲ませますかね。
冷蔵庫での保管ですかね?
開封済みで外での保管だったら大量にダニが湧いててアレルギー症状として湿疹や呼吸困難といった症状が出る可能性もあります😖
ぽんず
ありがとうございます🙇♀️
未開封で常温のまま保管してました…
ダニは怖いですね…泣
大量に発生してても目には見えないものでしょうかね😣
今の所とりあえず家族1人も変化はありませんがもうしばらく様子見てみます😢
ポカリも買っておきます。
ありがとうございます😭