※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
妊娠・出産

32週でお腹の張りがあり、子宮破裂の可能性から入院中。子宮頸管は問題なし。リトドリン点滴で張りが軽減。退院条件や副作用について相談中。

お腹の張りのみで入院した方いますか?😊
いま32週で張りが多いこと1回の張りが強いこと
以前の帝王切開のとき子宮を複雑に切っており
子宮破裂の可能性が高いことから 入院になりました😭

子宮頸管の長さ?はしっかりあり
赤ちゃんが降りてきてるなどはなく
張りとたまにの下腹部痛くらいです!

リトドリンの点滴を24時間して安静にと
言われていますが
点滴が効いているのか今日は張りが少なく思います!
内服薬ではあまり効果を感じなかったのですが
やはり点滴だと効果出るのはやいですか?🥺

一応1ヶ月入院みたいですが
経過によっては早く退院出来そうなのですが
どのくらいの張りになれば退院になるんでしょうか?🥺

お腹の張りのみで入院した方で
退院出来た方いたら教えてください🙇‍♀️

あと暑い(汗かく) 頭痛 手の震えがあるのですが
これは副作用でしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私が32週の時に同じ状況で入院しました!!
まず、手の震えなどは点滴の副作用です!!アイスノンとかもらって首元冷やすといいですよ!😉

私の場合ですが、入院したその日にリトドリン1A30から始め、4時間後には1A20に下げ、2日目に1A15で1日様子見し、3日目に点滴をやめて内服に変更しまた1日様子を見て4日目に退院でした!!私も点滴を初めてすぐにお腹の張りが落ち着き、点滴を抜いてからも張り返しなどなかったので、退院できました!!

  • くう

    くう

    めちゃくちゃ理想です🥹
    同じく30から初めています!
    先生の感じ出産まで入院になりそうですが
    少しでも早く退院できるように
    祈っときます🥲🥲

    詳しくありがとうございます☺️

    点滴始めたあとは張りは
    かなり減りましたか?

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0と言っていいほどなくなりした!!

    • 11月6日
  • くう

    くう

    かなりきいたんですね😳
    普段なら10回ははるところ
    今日は3回くらいでした!
    このままもっと減ること祈っときます!
    ありがとうございます❤️

    • 11月6日